トパーズ色の月

日日是好日

みそかいっぴ

2013-07-31 13:44:25 | 日記


休みでして…

チビッ子が今日はバスで行きたいと言うので、バスで四つ先の停留所で保育園へ。バスの中、盲導犬がお仕事中だったのですが、今日は外が酷暑じゃなくて良かったと小さく安心しました。

以前冬の夜、電車内で逢った時は座席の下から私のタイツ越しの脚が熱いくらいの熱風が出ていて、そこに背中をくっつけて伏せているその子が切なかったです。

長生きできないよね。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リクエスト♪ (M太郎)
2013-07-31 16:40:42
にうサン、こんにちは♪
そうですねぇ、水曜日だから、にうサンお休みだと思ってました(^-^ゞ
私も今日明日連休で~す(^_^)v

チビッコちゃんのリクエストで、保育園までバスで行かれることあるんですね。バス停4コ分だと、チビッコちゃんと歩いて、保育園まで15分ぐらいの距離ですか?
時には、バスに乗っての社会勉強はいいかも(^w^)

盲導犬や介護犬 もっと言えば、警察犬・麻薬犬・レスキュー犬…ペットとして飼われてる犬たちに比べたら、長生きは難しいかもですね。人間たちの為に真面目に仕事して…
ニャンコの平均寿命より、犬の平均寿命は短いって聞いたことがありますねぇ。

そうだぁ…ぷうサン 私も“Mタマコンビ”に大ウケでしたぁ(o^∀^o)
ぷうサンって、自然体でチョコ チョッコと面白いコメされるんですよね(^w^)

昨日帰宅してから、関節は痛いは、からだは何か変だし、頭の中もダル~って感じでしたぁ。今日はボーッとしてます(^w^)
さぁ、ゴミ出しでも行ってやるかぁf^_^;
返信する
セミの大合唱 (チビタマ)
2013-07-31 18:56:21
にうさん、皆さん、こんばんは

セミが大合唱してます。

M太郎さん
連休ですか…ゆっくりゆったりして下さい。
関節痛…病院へ行って下さいなぁ。
関節痛だと歩くのもしんどいですよね。
立ちっぱなしのお仕事ですから…
お大事にして下さい。


にうさん
ゆっくりできましたか?
チビっ子ちゃん…たまにはバス通園も楽しいですよね
チビっ子ちゃんからすると旅行気分…遠足気分かな
盲導犬は見た事がないんですよ
盲導犬も介護犬も…人間の目となり足となりで、凄いと思います。
反抗したい時はないのかなぁって思う時があります。


返信する
寝落ちしてました… (ぷう)
2013-08-01 04:57:42
おはようございます~、扇風機を付けっぱで寝ちゃったもんだから、なまらダルダルでございますわ(ー_ー;)

チビッ子ちゃん、いつもと違う風景が見たかったのかな?
楽しそうでええなぁ~♪
盲導犬…あたしも見た事はないです。
ド田舎にはいないんだろなぁ。
もしも見かけたりしたら、つい手を出してしまいそうで(・・;)
わんこの仕事を邪魔しちゃいますわ、あたしゃ。

先日お話しした知人ですが、ちょっとずつですけど回復してきました。
家族が見舞いに行ってる間、まだほとんど寝てるらしいんだけど、今日は帰りに手をふってくれた…とか、今日は名前を呼んでくれた…とか、まだ出血した時の血が脳内に残っているので、それが抜けるまでは頭にチューブが入ったままで、集中治療室からまだ出れないらしいし(・・;)
それでも娘さんの事もわかったらしいので、ちょとだけ一安心♪
(ご主人の事はまだわからないみたいですけど)
少しずつ、少しずつ、まだまだ先は長いけど、笑って話せる日は近づいてますよね?(^_^)
返信する
はじめまして!? (さくら)
2013-08-01 10:51:12
カフェやアイボリーさんのところでは大変お世話になっておりますがこちらへははじめましてですね
暑くなったりゲリラ豪雨になったりお天気もイライラしてるのかな!?
盲導犬、我が家の近所でよくみかけますがお仕事だから声かけれないですものね
職場でも透析に通うかたが盲導犬連れてきてたこともありました。

これからこちらにもおじゃまさせていただきますね~よろしくお願いいたします
返信する
何より♪ (M太郎)
2013-08-01 12:25:34
こんにちは♪
蝉の大合唱だけど…ムシムシです。

キャア~!守り隊のさくらサンだぁ(^-^)(ってチビタマさんも言いそう♪)
今日は夜勤明けですか?それとも、これから夜勤?
さくらサン宅周辺の雨はどうですか?

ぷうサンf^_^;扇風機の付けっ放しは、おなか冷やすし、関節痛くなるし、風邪引きやすくなりますから、気をつけて(^_^ゞ

お知り合いの方の状態がチョットずつでも良くなって何よりです(^-^)意識が戻って本当に良かったぁ(^-^)

チビタマさん(^_^ゞ
“ハ~イ!病院行ってきます”8/5&8/6と連休なので、8/6(火)に初診行ってきます(^_^)
(にうサンも火曜日病院の日ですよね)

からだがより健康じゃないと心も健康にならないと、ここ最近痛感しましたf^_^;

盲導犬なら、ホームや車内で何度か見かけたことあります。
返信する
また変なお天気です (にう)
2013-08-01 13:49:34
さくらさん、こんにちは!かりんちゃんの事はお疲れさまでした…かりんちゃん、今ごろはゆっくりと休んでいることだと思います。

以前友人から、人間の場合、命になって10ヶ月と10日でこの世に産まれてくるけど、亡くなってから次の界に行くまで、きっと同じ期間この界にいるんだよ。だからその間、見送る側もいろんな気持ちの整理をする時間だよ。と言われて、いつもは宗教や教えを持たないのですが、なんとなくそんな言葉が心のすみっこにあったりします。

多頭飼いをしている方たちのそれぞれの子達との出合い、精神面・経済面での苦労含めてお話しを聞いてみたいとも思っています。今後とも宜しくお願いします。

ぷうさんのお知り合いの方、少し希望が見えてきましたね。ご家族の皆さんも心身ともに大変だとは思いますが頑張って下さい、とお伝えくださいね。


若い時に「ヘレン・ケラー図書館(点字図書館)」でボランティアをしたことがあり、その夏に盲人の為のカヌー教室のお手伝いに行ったことがあります。 できる事はご主人がインストラクターとカヌーに乗っている間、ワン達と川原で待っていることくらいでしたが、待っているワン達の不安そうな顔が愛しくもあり。
盲導犬を見ると思い出しますね。がんばれーと思います。
返信する
Unknown (さくら)
2013-08-01 17:32:52
にうさんへ
お友だちの御言葉にうれしく思います。
私もこの期間かけてゆっくり心の整理していきます。
にうさんのお花の写真も大切に飾らせて頂いてます。

私の住んでいる町はなんともないですが先程ニュースでみた実家の近くの信濃川下流が水位上がっていたのでちょっと心配です
中越地方も凄くひがいがでているので本当に落ち着いて欲しいですね。
返信する
ムシムシしますね (チビタマ)
2013-08-01 19:39:55
にうさん、皆さん、こんばんは

きゃ~守り隊のさくらさんだぁ~(M太郎さん良くお分かりで)
こちらでも宜しくお願い致します。
大雨の被害がなくて良かったです…が、ご実家の方は大丈夫でしたか?

ぷうさん
お知り合いの方の状態が少しずつ回復…一安心ですね。
旦那様の事がまだ…って淋しいですが、徐々に思い出してくるでしょう。気長にですね…
ご家族の方も身体に気を付けてほしいと思います。

M太郎さん
何事もなければ良いですが、痛い原因が分かれば少しは安心すると思います。
痛いのを我慢してはイケません…って人には言えるけど自分は我慢しちゃうからなぁ~
これから私も我慢しないで行きます


大雨の被害がこれ以上でません様に…(-人-)
ニュースを見るだけで悲しい

返信する
おばんです~ (ぷう)
2013-08-01 22:14:45
さくらさん、あたしは北海道のぷうと申します~
スマホに替えるまではNCで何度からいむくん達にコメしたりしてましたけど、名前は入れてなかったので…(・・;)
これからよろしくお願いしますです~

今日、ついでがあったので知人のお見舞いに…
あたしの事、わかってくれてました(^_^)
言葉はまだはっきりとは聞き取れなくて…
ご主人と娘さんにはちゃんとわかってたみたいですけどね。
麻痺が残るかも…と言われていた右足もちょっとだけだけど動いていたし。
回復が待ち遠しいです(^o^)

M太郎さんもにうさんも近々病院に行くそうで、大事にならんよう、北海道で祈っておりまする~
返信する
ぷうサン 良かった♪ (M太郎)
2013-08-01 23:05:35
こんばんは☆

ぷうサンのお知り合いの方、ぷうサンのこと分かってくれたんですねぇ。その時、ぷうサン本当に嬉しかったでしょう(^-^)
でも、本当に良かったぁ。少しずつでも回復していけば、明日が見えてきますものね。
時間がとれた時、ぷうサンが顔を出してくれるだけで、お知り合いの方やご家族にとって、励みになりますね(^_^ゞ
東京の端っこから、お祈り申し上げます。

騙し騙しではなく、真面目にこの痛みと付き合っていきます。
私もチビタマさんと同じで、周辺のお世話ばかりしてて、自分のことはいつも後回し、でしたf^_^;我慢する習慣がついちゃってf^_^;
チビタマさん☆ぷうサン☆ありがとうございます(^-^ゞ

今、何となく思いましたが…私って、チビタマさんに似てるところがあるかなぁってf^_^;
チビタマさん ゴメンナサ~イf^_^;
返信する

コメントを投稿