トパーズ色の月

日日是好日

夏日になりました。

2015-05-27 13:57:25 | 日記





くるみは完全復活しましたが、しばらくは朝晩の薬と、病院で買うご飯になります。本人は相変わらずひょうひょうとしていますが、膀胱炎はクセにもなるそうなので様子が変なら早めに病院に連れて行きます。


母がちょっと座るとすももはすかさずぺったり甘ったれます。たぶんそろそろ誕生日の頃だと思いますが、相変わらず赤ちゃんです。

昨夜はボンゴレでした、たくさん作るから、結局たくさん食べてしまいます。


そして、週末に運動会のちび子は元気過ぎて、運動会の日までに大怪我しなければ良いなと願う母です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
運動会 (かずまめ)
2015-05-27 15:52:42
そちらはこの時期に運動会なんですね。
いつもの年なら、ちょうど良い気候なのに、今年は異常に暑いから、熱中症には十分気をつけて下さいね。もちろん、ちびっこちゃんだけでなく、おかあとおとうもね。
きっと、ちびっこちゃんは、張り切ってるんでしょうね~。
お弁当、頑張って下さいね。

くるみくん、回復して良かったです。まだしばらくは、くるみくんから目が離せませんね。
すももちゃん、ヤキモチ焼かないようにね~。

しかし、今日は昨日以上に暑いです。毛皮組は伸びてないかな~。
返信する
まだ5月なのに… (ふー)
2015-05-27 16:24:46
ホントにあっつい朝から冷たい水ばっか飲んでます


くるみんは良かったですねこのまま順調に完治してくれるように祈ってます
ここのところくるみんに注目が集まってたので、すももたん寂しかったのかな~!?


ちび子ちゃん、ランドセルが様になってきましたね
毎日学校が終わって学童に行って…って疲れると思うのに元気だなんて、うらやましい~~

もうすぐ運動会なんですね
私は小学校低学年の頃は走るのが苦手で、運動会の前日はいつもブルーでした
低学年の頃は運動も勉強も苦手で、な~んにもできない子でした...って、今でもなんにもできないけどね


さぁ~もう少しで仕事も終わり(終わるはず)。
では、あとちょっと頑張ってるフリしてきま~す
返信する
かずまめさん (にう)
2015-05-27 21:33:09
うちの市内は春~秋に小・中学校の運動会をバラします。市内のいくつかは春に残りは秋にまわすので、うちのちび子はあと9回の義務教育中は春に運動会となります。
この時期はいろいろと慌ただしいのにさ~


くるみはなんとな~く近くにいます。この時期の毛皮組、まだまだ毛が抜けて近寄られると厄介です
返信する
ボンゴレ~ (天空)
2015-05-28 05:43:37
届かなかった~(笑)

運動会楽しみですね。ちびっこちゃんなら学年にとらわれず全種目に出ても活躍するだろうなぁ。

すももちゃんのストーカーぶり好きです。
返信する
ふーさん (にう)
2015-05-28 18:50:10
お目目の塩梅はいかがですか?
曇っててもやはり日差しは厳しかったりするから大き目のサングラスをして、しっかりつばのある防止をかぶって下さいね。

私はもはやあんまり運動会の記憶はないけど、多分徒競争も2番か3番目の目立たない子でした。親がきてたかも記憶にないです。

なんでも忘れちゃうんですよね。
返信する
天空さん (にう)
2015-05-28 20:18:42
天空さんもボンゴリアンですか?
次回は上手く南風に乗せて飛ばしますが、殻は落ちたら危ないから外して飛ばしますね。カモメやトンビがちょっかいを出さなければ良いのですが…がんばります ∠( ̄- ̄)ビシッ!


返信する

コメントを投稿