七五三でした。 2015-12-06 07:56:06 | 日記 参りました写真スタジオでも色んなことに興味津々ものおじしないので、そこは安心です日本髪なんて一生に一度だと思いますが、あんみつ姫にしか見えません。女の子って大変だね。僕の時は日本髪は嫌だな(-.-) « 寒いですが。 | トップ | 芸術とは… »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 チビ子ちゃん♪ (ふー) 2015-12-06 08:50:21 ホントに可愛いおめでとうでしたチビ子ちゃんはお着物であんみつ姫に、すももさんはお着物じゃなくて置物になってますねくるみんの5歳のときは蝶ネクタイだね~ 返信する かわいい(*^^*) (アイボリー) 2015-12-06 11:32:37 七五三、おめでとうございます♪元気で何より(*^^*)お着物とっても似合ってますね♪ウチの息子が3歳の時は、とにかく羽織はかまを嫌がって大変でしたf^_^;)ポケモン柄のを「ほら!かっこいい!」とおだて、たらかし、←騙すの意どうにかこうにか、ご機嫌取ってヘトヘトでした(~_~;)今となっては いい思い出です♪ちび子ちゃんのイメージが、朝ドラの主人公の幼少期と重なります(*^^*)将来が楽しみなんですけど~U+2661 返信する 違った! (アイボリー) 2015-12-06 12:31:25 息子が5歳の時の話でしたf^_^;) 返信する おめでとうございます~ (こまだわん) 2015-12-06 13:21:10 あんみつ姫……にうさん、古いわそれ………笑笑笑 返信する チビ子ちゃ~ん(*^▽^*) (M太郎) 2015-12-06 14:31:02 にうさ~ん(^^)/昨日は《七五三》本当におめでとうございま~す(* ̄∇ ̄*)穏やかなお天気だったし、チビ子ちゃんは『晴れlady』かなぁ(^^)チビ子ちゃんの着物姿、よぉ似合ってますね(^_-)日本髪も素敵だね~いつもの活発なチビ子ちゃんとは違う一面が見れて、嬉しい気分です(^^;まるで親戚のおばちゃんみたいに( ̄∇ ̄*)ゞ物怖じしない好奇心ね~大物になりそうかなぁf(^^;元気印のチビ子ちゃん(^^ゞケガだけは気をつけてね(^^)/くるみ~ん(⌒0⌒)/~~3年後には、格好い~い蝶ネクタイ買ってもらおうね(^_-)何かと気忙しいこの時季だから、にうさんも体調とケガには気をつけてくださいね(^^ゞ 返信する ふーさん (にう) 2015-12-06 18:43:47 ありがとうございます。なぜか神社では慣れない草履のせいか早足で歩き回り、私がしゃがんで写真を撮ろうとするとすでにはるか遠くを歩いています。長いリードをつけてもらった犬みたいでしたよ。私の子供の頃はもう少し落ち着いてた…と思いたいです。U+1F605 返信する アイボリーさん (にう) 2015-12-06 18:51:18 ありがとうございます。私の3歳の七五三の写真は白黒なので詳しい色はわかりません。おかっぱ頭の上に、今見ると安っぽいリボンがちょこんと乗っていて、当時住んでいたアパートの前で、いつまでもふざけていたので写真を撮る父に怒られて、半べその仕上がりになっています。時代を感じます。お兄ちゃんの七五三は最近なかんじですね 返信する こまだわんさ~~ん (にう) 2015-12-06 19:02:20 お久し振りです。皆さま&こまち姉さんもお元気ですか?師走になりました、風邪などひかれてませんか?あんみつ姫……やっぱり通じ難いみたいです。チビ子の成人式は、はいからさんにしたいと思います。その時は平成じゃなくなってるかな 返信する M太郎さん (にう) 2015-12-06 19:38:32 ありがとうございます。田無のマックスバリューの中で着付けと撮影をしてもらって、田無神社にお参りに行き、ほぼ半日着物を着ていたチビ子は意外にもタフでした。アイちゃんは来年?何色の着物が似合うかな?くるみは和服にちょんまげにしようと思います 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おめでとう
チビ子ちゃんはお着物であんみつ姫に、すももさんはお着物じゃなくて置物になってますね
くるみんの5歳のときは蝶ネクタイ
元気で何より(*^^*)お着物とっても似合ってますね♪
ウチの息子が3歳の時は、とにかく羽織はかまを嫌がって大変でしたf^_^;)
ポケモン柄のを「ほら!かっこいい!」とおだて、たらかし、←騙すの意
どうにかこうにか、ご機嫌取ってヘトヘトでした(~_~;)
今となっては いい思い出です♪
ちび子ちゃんのイメージが、朝ドラの主人公の幼少期と重なります(*^^*)
将来が楽しみなんですけど~U+2661
にうさん、古いわそれ………笑笑笑
昨日は《七五三》本当におめでとうございま~す(* ̄∇ ̄*)
穏やかなお天気だったし、チビ子ちゃんは『晴れlady』かなぁ(^^)
チビ子ちゃんの着物姿、よぉ似合ってますね(^_-)日本髪も素敵だね~
いつもの活発なチビ子ちゃんとは違う一面が見れて、嬉しい気分です(^^;まるで親戚のおばちゃんみたいに( ̄∇ ̄*)ゞ
物怖じしない好奇心ね~大物になりそうかなぁf(^^;
元気印のチビ子ちゃん(^^ゞ
ケガだけは気をつけてね(^^)/
くるみ~ん(⌒0⌒)/~~3年後には、格好い~い蝶ネクタイ買ってもらおうね(^_-)
何かと気忙しいこの時季だから、にうさんも体調とケガには気をつけてくださいね(^^ゞ
なぜか神社では慣れない草履のせいか早足で歩き回り、私がしゃがんで写真を撮ろうとするとすでにはるか遠くを歩いています。
長いリードをつけてもらった犬みたいでしたよ。私の子供の頃はもう少し落ち着いてた…と思いたいです。
U+1F605
私の3歳の七五三の写真は白黒なので詳しい色はわかりません。おかっぱ頭の上に、今見ると安っぽいリボンがちょこんと乗っていて、当時住んでいたアパートの前で、いつまでもふざけていたので写真を撮る父に怒られて、半べその仕上がりになっています。
時代を感じます。
お兄ちゃんの七五三は最近なかんじですね
あんみつ姫……やっぱり通じ難いみたいです。チビ子の成人式は、はいからさんにしたいと思います。その時は平成じゃなくなってるかな
田無のマックスバリューの中で着付けと撮影をしてもらって、田無神社にお参りに行き、ほぼ半日着物を着ていたチビ子は意外にもタフでした。
アイちゃんは来年?何色の着物が似合うかな?
くるみは和服にちょんまげにしようと思います