トパーズ色の月

日日是好日

帰路

2013-07-20 18:01:38 | 日記



熱は完全に下がりましたが、咳喘息の症状が全開してました。

それはともかく、私の子供の頃幼稚園の時には犬がいたので生涯でまりの家族旅行に行ったことはなく、唯一年に一度母の郷里に犬を連れて行く事だけでした。


いろんな家庭があるからよそばかり見てはいかんですよね。

なんとか一日終了

2013-07-20 00:00:02 | 日記



何年振りでしょうか、膝以上が海に入ったのは。

義務教育が明日から夏休みなので今日までの千葉県の海は空いていて楽でした。

すももの寂しさは気になりますが、ちびっ子は束の間の家族旅行を楽しんでいます。

雨の終わる場所

2013-07-18 10:45:24 | 日記


そんなタイトルの歌があったように思います。

今朝の熱は37度2分とかそのくらいで これは上がって行く途中の37度ではなくて、下がって行く途中の37度だと思うと明らかに気分は違います。

昨日は午後には寝疲れてしまったので、起きてタオルケットやシーツの洗濯をして髪も染めたり買い物に行きました。

昭和の時代の人間としては幼い頃から熱が出たら寝る、もしくは免許を持っていない母の自転車の後ろに乗るか自分で自転車を漕ぐか、そんな環境で生きて来たので意外と自分の身体の癖がわかっているのかもしれないですね。



優しい優しいみな様の気持ちに感謝をしつつ、今日も頑張ります。

お世話になっています

2013-07-17 10:08:38 | 日記



氷のう。
最近の100均はなかなか気が利いた物もあって、生い立ちの中で使った事がない物も手軽に手に入ります。

昔の氷のうは使ったことはないのですが、上からぶら下げておでこを冷していたと思います。頭の中のイメージは薄い布団に寝かされて唸っている病人の額に乗る、医療器具だった気がします。今は取り扱いも楽でお洒落になっちゃって、水玉の柄の猫でも可愛くコーディネートできちゃうんですね。


今朝の熱は37度3分前後で風邪のピークは過ぎたかな。

夏ですが

2013-07-16 12:15:49 | 日記


早くに梅雨明けはしたけど蝉の声がまだなので、まだ夏の気分が乗りません。

昨日帰宅したら誰もおらず(夫・娘は買い物に行っていたようで)、暗い中すももにまとわりつかれながら部屋に入、電気を点けて振り返ったら私の足の20㎝くらい後に、かぶと虫。

踏んでてもおかしくないところだよ~。…ってか奇跡ですよ、あ~た。


かりんちゃん、イメージの中で小さな女の子だったから、お店で可愛いお花を探してみました。

知らなければ良かった…

2013-07-15 09:36:10 | 日記









昨日の朝からあまりに調子が悪くて〓怠さがひどいものだから朝〓〓飲んだ風邪薬〓のせいだと,勝手に思っていて今朝〓〓熱を計ったら37.7度 本当の風邪だったみたいです〓仕事〓も休めないからまた風邪薬 を飲んで会社 にGO

自分でも思考回路が狂っていたのだと思うけど〓風邪気味だからきっと薬〓を飲んだのでしょうね



ここ半年くらいの間に仕事 関係の人が四人亡くなっているので(脳梗塞2人・自殺1人・癌1人)良くない順番が来たかと思いました〓


…アイボリーさんのblogでもそうみたいですが〓
一番上の写真がなんかすっきりおさまらないので、なんとなくすっきりしてないです

お~は~よぉ

2013-07-12 06:10:12 | 日記


うちのリビングは現在34度みたいです。

あ~あ、また一日焦げ焦げな空気で終わるのでしょうか。

朝5時前のすももは隣りのお宅をのぞいたり、目の前を通る鳥に挑戦中です。

NCのお料理コーナーに最近同名の人がいて、失礼な事を言わないかヒヤヒヤしております。改名しようかな。なんて思ったりしています。

黄色い電車で行ってきま~す

2013-07-11 11:04:15 | 日記



暑いo(><;)(;><)o暑い

今は普段からお化粧の習慣もなく、日焼け止めも帽子も知らん顔なので炎天下の自転車は大丈夫かアタシ、と思うけどま、いっか。

朝のすももはさんざん起こしてから、入り口の方に向かって伏せていて、いつもはこの形のまま私の胸の上にいます。

今日はぴよの一周忌。
私は愛を込めて「ぴいちゃん」と呼んでいて、いつも腕の中では幸せな顔をしていました。
またいつか戻っておいで。と気持ちを送っています。

話は変わりますが、昨日、いつも行く中華料理屋さんに冷やし中華を求めて行ったら「冷やし天津中華」 と言うのがあり頼んだところ、まぁこんな感じでした。 美味しかったけとやはりカロリー問題がね…。