課題(A3の紙3枚)も終わらせて

課題が解らなくて

途中、泣きそうになりつつも…
一部空白のレポート(課題)完成

そこで、皆さんのブログを拝見してて

みっきさんのブログ内容が気になりました

実は、私は3単位120時間落としました

1単位30時間は、とりあえず単位を取得しなおしましたが

2年生で、1年生の授業を受けるという事で…
2年生の単位1単位30時間を落としてしまいました

2年生の授業と、1年生の授業時間(曜日と~時間目)が全く同じでした

だから…
留年するつもりでした。
なので、1月からの本格的な実習も行かないで

しようと思ってました。
それを、先生に話すと


返事をしてほしいと言われました。
昨日の夜中まで、母と話し合いました。
結局

私は、自分に甘えているって思いました。
今3年生になって実習を頑張っている先輩も、同じように単位を落として…
授業を受けながら、実習に行かれてました。
私には、無理だ

母と話てて、自分に甘えているだけなんだと気付きました。
高橋 大輔選手は、怪我をしてプロ復帰へは無理な状態だったのに…
壮絶なリハビリを頑張ってプロへ復帰されるらしいです

「本当に、スケートが大好きだから、オリンピックが諦められないから」
というみっきさんのブログを読んで

私も、本当に看護師になりたいなら、頑張らないといけないって思いました。
母には、「ここまで来たんやから」って言われました。
ここまで、何度もやめたくて挫けてました。
母の言う通り、ここまでイロイロあったけど続けて来てるから

みんなと一緒に卒業するのを諦めないで頑張ります☆
いつも通り、支離滅裂な文章でごめんなさいm(__)m
何度読みなおしても、支離滅裂な文章がうまく訂正できません…
いつも同じ言葉になってしまいますが………頑張らないで頑張れ~!!
気合い入れて頑張らなければいけないときもありますが、少しは自分を甘えさせてあげるのも良いのでは?
私などはいつも自分を甘やかしっ放しですけどね(-_-;)アハハ
ブログを拝見する限りではMIFFYさんは真面目な方のようなので、自分を甘やかすことはなかなか難しいかも知れませんが………体調崩さないように
頑張らないで、頑張るのが本当に良いのかもしれません。。。
自分を甘えさせるとトコトン…甘えてしまうかも汗
真面目でも、性格は(;一_一)ウフフ