E-はうす

・・・

ザリガニ釣り

2009年07月05日 22時24分07秒 | 環境・自然科学
先月中旬にマリンピア日本海で行われたいきもの教室に、ペンタンと2人で参加してきたのですが、そのときのテーマが「ザリガニを釣ってしらべよう」というもの。マリンピア内の人工小川で釣ってきたのですが、残念ながらペンタンは時間内に釣り上げることが出来ませんでした。かろうじて私がまだからが赤くなっていない小さいアメリカザリガニを釣ってきました。そのことが悔しかった様子。「いつかザリガニ釣りに行こうね」の一言でお茶を濁そうとしたのですが、しっかり覚えていてくれました。

「いつ釣りに行くの?」

予定を書き込んだカレンダーを持って私の後を追い回すペンタン。とうとう根負けして今日の空欄に

ザリガニ釣り

と書き込まされました。

こどものころ、藁くずでタニシを釣ったことはありますがザリガニ釣りはマリンピアではじめて。どこで釣る?

以前こどもたちがサッカー練習で使っていたグランド脇の水路で見かけたことあるな~

行ってみたけれど流れが速くて、カエルしか見つけられませんでした。

ここで頼りになるのはやっぱり地元の人。かっちゃんがお地蔵さんの近くに水路があるはず、ということで行ってみました。でもそこは、コンクリートで土留めされている水路で、やはりこの時期水量が多いです。タニシが壁にへばりついているのを見ただけ。ザリガニはつれそうにありません。

そこから少し戻ったところの畑の間に土留めしていない水路を発見。よ~く観察してみると土手の部分に5cm径くらいの穴が随所に開いています。そこに煮干しをつけた釣り糸をゆっくり垂らしてみると・・・

ザリガニ発見!

で、ここからザリガニとの戦いが始まります。どこの穴にもかなり大型のザリガニがいるのですが、敵も然る者なかなかえさに食いつきません。えさを押さえる力が弱いと、引き抜いてもまた穴へ戻っていく、1時間くらい粘ってみました。

最初に釣れたのはペンタンが狙っていたもの、釣り糸を使わず網ですくって1匹ゲット。でもこれはかなり小さい。体長3cmくらいかな?次はやはりペンタンが狙っていたもの。釣り糸を引き上げながら網ですくって取りました。かっちゃんとベアが参加して3人がかり。私も1匹狙っていたのですが、左右のはさみの大きさが違い、挟む力が弱いようで何度も失敗しています。ペンタンが2匹釣ったのでそろそろやめようと思ってゆっくり釣り糸を引き上げてみたところ、今度はちゃんと付いてきました!こちらは素手で押さえてバケツの中へ。

子育てをするようになってどんな生き物も平気になりました・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。