お金は残せないが記憶と経験は残す 自分を信じて生きてる🦁

3人の育児や里親犬
思い出に残る人生日記 

我が家のハラスメント

2019-06-27 00:06:00 | 子育て
息子に、ブログ開設をお知らせした。
長男は社会人
 
私 「私ね!ブログ始めたのー‼️‼️‼️みる?みる?」
 
息子 「見ない」
 
「えー‼️なんでー‼️😭みるよね?みるよね?」
 
と、無理やりブログ画面開いてみせたの
 
 
嫌々ながらも息子は見てくれた🤣
見終わったから
 
私 「違う日のみる?みる?」
 
と聞いてたら
 
息子 「あのさーこれって何ハラ!?確実にハラスメントだよね‥」
 
「えっ!ブロハラ!?かなぁ‥😅
 
ハラスメントって‥
した人は全く気づかないよね!
悪気はないと思うんだ😓
良かれと思っての発言や行動
 
でもね、軸をどこに置くかって大切だと思うの
 
自分に軸を置いての勝手な思いの発言か
相手に軸を置いて相手を思いやる発言か‥
 
同じ発言でも、相手に軸があっての思いやりの発言なら
受け取る方はハラスメントと思う事ないんじゃないかなぁ
 
もちろん!今回の私の発言は
自分に軸があっての発言だからアウト〜‼️
完璧ブロハラ
 
我が家には、ハラスメント度々出没するのよねー😓
子どもたちがよく言うのは
「でたぁ〜食ハラ!」
 
でもね!我が家の
食ハラには🎶根拠があるの!なぜ食ハラしたか
 
食ハラに続く