ブラインドタッチ で未来は大きく変わる! スマホは 最低!

これは 本当

こうした賢い言葉に 素直に従うかどうかが 人生の分かれ目ですぞ

伊東乾

ビジネスマンが絶対に得する加速学習講座

パソコンのキーボードをリズミカルに打てると未来は大きく変わる

タッチタイプを習得しているかいないかで、4年間に可能な知的生産が少なく見積もって数十分の1、下手すれば正味で100~1000倍という違いになる

タッチタイプを身につけてごらん。きちんとやれば3時間で身につき、一生が変わる

タッチタイプの実際ですが、要するに「見ない」んです

感じる場所を変えるのです、目で見るのではなく、指先できちんと感じながら打つ

ピアノ演奏中に鍵盤を見てしまうと「3つ」よくないことがあります。

1 基本的に遅くしか弾けません
2 タッチが不正確になりやすい
3 演奏全体の品位が明確に落ちます

触るべき鍵盤を探すということは、その間、音楽の内容とは関係ないことに気を配るわけですから、演奏に集中していない。つまり気を散らしていることになります

重要なのは、自働運転車やIoT同様、センシティブであることです。ピアニストの指先はキーを「押す」以上に「接触して感じる」つまり「触知」することに多くの注意資源を用います。

私がスマートフォンを明確に「ダメなI/O」と規定するのは、この種の本質に照らして救いようのない「目で見て押す」デバイスだからにほかなりません。

 ユーザは時間効率の悪い形で<能動的にデータ入力>するのが大半、あとは購買ターゲットとして営業情報の被曝を受けるとともに、データ的には徹底的に受け身で、関係各社の営業戦略にデータが吸い取られていくだけ、ということになる。

 スティーブ・ジョブズが自分の子供たちにスマホに決して触らせなかったのはよく知られた事実

顧客を囲い込む「カモ」のためのデバイスでしかなく、知的創造など能動的な用途には、ほぼ全く役に立たない

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 中国の大学生3... 呪文を唱える... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。