話題提供します 真偽の詮索はご自分でという 無責任サイト
(旧 これは 見とこ知っとこ メモ)
あとはおまかせ
デタラメの極致、厚労省答弁
元気に明るく・・・医者のホンネを綴りたい
デタラメの極致、厚労省答弁
診療報酬のオンライン請求の完全義務化に関する質問に対する答弁書(11/11)《厚労省》 厚生労働省は11月11日に・・・・診療報酬のオンライン請求の完全義務化に関する質問に対する答弁書を公表した。
答弁書によると、平成20年5月診療分について社会保険診療報酬支払基金が集計した結果によると、オンライン請求を行った保険医療機関等は、医科病院が 8708施設、医科診療所が7万5902施設、薬局が4万7060施設などとなっている。一方で、オンラインによる請求を行っていない保険医療機関等は、医科病院が123施設、医科診療所が1万2726施設、薬局が4558施設あることなども明らかになった・・・・
オンライン請求をやってる診療所が7万5902施設
やってない診療所が1万2726施設
なんで こんな 関係者からみると すぐばれる ウソをつくんでしょう
「また マスコミが よく調べもしないで そのまま 書くだろう
役人の指導に従わない 病院は 例外で けしからんのだ」
と いいたいのですかね・・・
それとも 担当者が こんなものと 思って書いたのか
そうだったら ますます ひどい
そもそも 数年前 オンライン請求には
個人情報漏洩対策のため
ISDNを 使わせる
とか いう 役人
それを そのまま のせた 日経新聞
私は それを 見ただけで
まったく 現場を 知らない
役人、マスコミ
が でかい顔して わめいている
と 思いました
デタラメの極致、厚労省答弁
診療報酬のオンライン請求の完全義務化に関する質問に対する答弁書(11/11)《厚労省》 厚生労働省は11月11日に・・・・診療報酬のオンライン請求の完全義務化に関する質問に対する答弁書を公表した。
答弁書によると、平成20年5月診療分について社会保険診療報酬支払基金が集計した結果によると、オンライン請求を行った保険医療機関等は、医科病院が 8708施設、医科診療所が7万5902施設、薬局が4万7060施設などとなっている。一方で、オンラインによる請求を行っていない保険医療機関等は、医科病院が123施設、医科診療所が1万2726施設、薬局が4558施設あることなども明らかになった・・・・
オンライン請求をやってる診療所が7万5902施設
やってない診療所が1万2726施設
なんで こんな 関係者からみると すぐばれる ウソをつくんでしょう
「また マスコミが よく調べもしないで そのまま 書くだろう
役人の指導に従わない 病院は 例外で けしからんのだ」
と いいたいのですかね・・・
それとも 担当者が こんなものと 思って書いたのか
そうだったら ますます ひどい
そもそも 数年前 オンライン請求には
個人情報漏洩対策のため
ISDNを 使わせる
とか いう 役人
それを そのまま のせた 日経新聞
私は それを 見ただけで
まったく 現場を 知らない
役人、マスコミ
が でかい顔して わめいている
と 思いました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« チベット、大... | 驚愕! 二階俊... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |