こんにちは、オカカです。
本日JASIS展2日目です
すでにご紹介した通り、今回ミトリカですは、
・ゼロ膨張ガラスセル
熱膨張を限りなくゼロに近づけたガラス”クリアセラム”を使用したセルの、展示や、
・アルカリ金属封入
Cs(セシウム)、K(カリウム)、Rb(ルビジウム)の封入が可能となったため、
こちらのセルの展示、
・ボロンフリーガラスを用いたセル
本来、ガラスは粘性を持たせるためにガラスにボロン(ホウ素)を含んでいます。
ただ、こちらは中性子線を吸収してしまうため、
医療などで中性子線の利用の際に、ガラスに含まれるボロンが中性子を吸収してしまいます。
またボロンを使わないガラス(ボロンフリーガラス)には粘性が無く、
通常Φ19程度のパイプ材しかないものを、大きく広げるのは非常に困難なガラスとなっています。
もちろん、ミトリカでは「黄綬褒章を受章した・匠」によって、
この広げるのが困難なガラスを、膨らませることができます。
今回は実物のセルと、本来のサイズを見ていただけるように
ボロンフリーガラスのもともとの材料であるパイプ材も展示しております。
アジア最大級 分析機器・科学機器専門展示会 JASIS2017
期日: 2017.9.6(水)~9.8(金)
場所: 幕張メッセ国際展示場
ブース: 第7ホール 7B-507
今回、3日間展示会担当のKさんが、昨晩祝賀パーティーに参加するために行った某Aホテルからの眺めです。
昨日から雨が降ったりやんだりのため、少しかすみがかっております。
今日も、雨降りな天気ですので、お越しの際はお足元にお気をつけていらしてください♪