テレビで顔写真入りで放送してました。
まだ若い"あんちゃん"でしたね。
やっばり全額カジノで使ったのかな???
魔が差したにしては余りにも大きな代償です
コツコツ働いて返すしかないでしょう。
逮捕されたことでネット(SNS)の関心は
ミスを犯した役場に向かうでしょう、
こちらも何故このようなミスを犯したのか
説明がなされてないような気がします。
テレビで顔写真入りで放送してました。
まだ若い"あんちゃん"でしたね。
やっばり全額カジノで使ったのかな???
魔が差したにしては余りにも大きな代償です
コツコツ働いて返すしかないでしょう。
逮捕されたことでネット(SNS)の関心は
ミスを犯した役場に向かうでしょう、
こちらも何故このようなミスを犯したのか
説明がなされてないような気がします。
国営放送で弁護士が
本人がオンラインカジノでお金を
使いきって返済は難しいと話してました。
一生かけてコツコツ真面目に働き
少しずつ返して行くのが
人として残された道です。
(追記)
上記で投稿しましたが、冷静に考えると
彼処まで見事に振込口座から移し替えたのに
その金をバクチに全額注ぎ込むとは
思えない気もする。
これ以上の推理をすると競馬の分析時間が
失くなるので止めておこう☺️
松江市も気温が上がり28度位
いつもと散歩コースを変えて
みました。相変わらず観光客は
多いですね😃。何故か松江の
観光客は圧倒的に若い女性が
多いのですが
何故かな⁉️
縁結びの八重垣神社
美肌県という宣伝効果⁉️
子供の頃といえば、家がとても貧しかったという
記憶が有ります(尤も
あの頃は周りもほとんど貧しかったので、
貧しいのが当たり前の時代?)
給食で出されたパンと脱脂粉乳の
不味さは今でも苦痛の記憶です。
唯一鯨の竜田揚げは美味しかった😋🍴💕
米食ではなくパン食にしたのはアメリカ様が
大量生産し余った小麦の
消費拡大の意図があったと後年知りました。
今でも宗主国には逆らえませんね😭
平成令和の御代になり相対的貧困とか
格差是正が叫ばれてますが、あの時代(昭和の高度成長期)に比べると今は天国のようなものです。
餓死者がニュースになる国など他に有りません。
このような豊かな国を作り上げた先人達に
感謝したいと思うこどもの日🎏です😃
(以下は、産経ニュースより転載)
衆院憲法審査会の野党筆頭幹事を務める奥野氏はあいさつで、
ウクライナに侵攻したロシアを批判しつつ、
「ロシアよりも許せないのが今の与党だ。どさくさ紛れに、
ウクライナの問題をだしにして、改憲に突き進もうという姿勢は許すわけにいかない」と強調した。
「大事なのは参院選だ。なんとしても改憲勢力、(憲法改正の発議に必要な)
3分の2を切らせるように野党で共闘しながら戦っていきたい。改憲にストップをかけていきたい」とも訴えた。
自分達の主義主張と違う意見に対して、このような発言は如何なものか???
ヒトラー発言と根は同じです。速やかに議員辞職を求めます。
沢辺有司さん著
題名通り、非常に分りやすい本でした。
各国の政治体制に変化があっても
地理的条件だけは変わりようが
ありません。
新緑溢れる文字通りみどりの日
いつも通り堀川沿いと
国宝松江城🏯周辺を散策。
昨日よりも観光客は多かった‼️
特に堀川遊覧船が何隻も数珠繋ぎに
ひっきりなしに動いているのを
見るのは久し振り😃
ネットニュースを見ていると、表題の記事がありました。
危険極まりないですね、以前ケータイで話しながら
運転するのが問題になりましたが
こちらの方がはるかに危険です。
常々思うのですが
都会の電車に乗ると7-8割の老若男女が
スマホを見ています、ショッピングセンター・街中でも
歩きスマホのオンパレード
何故そんなに見なくてはいけないのか理解に苦しみます...
因みに私はガラケーです。
松江城🏯周辺を散策、
先日以上に観光客で溢れてました。
皆さま真面目にマスク😷を
してる姿を見ると頭が下がります。
(本心では屋外で😷する意味有るの⁉️)
稚内枕崎日本列島縦断旅には
文庫本を沢山持って行ったのですが
読み終えたのは二冊のみ、これは
想定の範囲内ですが、帰ってから
何故か集中力が落ちてきて
読書意欲が湧かないのは
困ったものです😖💦