![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3d/c41a6379d26f531074b0a3a02a258061.jpg)
こりゃおいしい、ホントめちゃめちゃおいしいでございます~!!!
濃厚でチョコもパイ皮も本当においしい。
カーヴァンソンへ行ったら、コレは絶対買ってくださいよ★
チョット高いけど、でかくて食べ応えあるから、絶対満足の 600円也~♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2255.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2131.gif)
「ひょっこりひょうたん島」が大好きだったので、井上ひさしさんの訃報はビックリ仰天ショックでございました。「ねぇムーミン♪」の歌も大好きだったんです。
当時の私、ひょうたん島から受けた影響は幼心に相当大きかったようで、小3の頃にひょうたん島の劇中歌からイメージした脚本を書いて、今思えば演出も担当して人形劇を上演しているんですよ。
その上、母は当時私の帰りの心配をしたことがなかったそうです。ひょうたん島の時間には絶対帰って来るからって。その登場人物の中で大好きだったのがギャング、後の男性のタイプをも決定づけられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1674.gif)
大人になってからは、氏の著籍や演劇にも足げく通ったものでした。まだまだもっといっぱい観たかったし、読みたかったデス。ご冥福をお祈りいたします。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1339.gif)
そうそう、三谷幸喜さんの「わがやの歴史」見ました?。同世代なので、万博や三億円あたりまで見られるのかな?と、何となく思っていたのですが、私がまだハイハイしている時代で終わりましたね。楽しくて3日間がアッと言うまでした。母が洗濯しながらよく歌っていた、エノケンの「歌はとちちりちん、とちちりち~ずん♪」をフルコーラスで聞けたのも、あぁこういう歌だったんだとちょっと嬉しかったです。
ちなみに私も洗濯物を干すときに、つい口から出ているようです。
これも我が家の歴史なんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2641.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2640.gif)