♪中村屋のお好みあられ「花手鞠」♪
チェリーさんにいただいたあられセット。
パッケージも百合・桔梗・撫子と、どれも綺麗。味も色々楽しく美味しい~★。
と思ったら、なんか変な物に見えてきました。
題:「にょろにょろムンクあられ」。
長嶋千枝里さんの個展を見に、鷹の台へ行って参りました。
何年ぶりかしら鷹の台♪、懐かしい~★。ここはね、母校武蔵野美術大学がある駅なの。私も大昔4年ほど住んでいました。
駅に降り立つと、セブンイレブン上にあったイベントごとにパフェを食べに通ったチョコレートスープはすでになく(イベントと言っても、試験が終わった、試合に勝った、○ちゃんに彼氏が出来た、課題を出した等結構くだらない)。その後、カレー屋→お好み焼き屋と姿を変えたようです。ちょっとださい門構えだったケーキ屋ドリアンがチロルの国からこんにちは♪に様変わり。良く通ったコロッケやさんは全然変わらず、おやこんな所にロッテリア♪、なんて言っている内に、ギャラリーYに到着♪。
会場は大入り満員で、あ~、チェリーさんは遙か彼方。。。もしかしたらおしゃべりなんて出来る状態ではないかな?、と思ったけど、その後は少しゆっくりになって、いっぱいお話しできました♪。
妖精や愛らしい少年少女達の作品がたくさん並んでいて、見応えいっぱい♪。武蔵美生もチラリホラリと来場され、聞くところによるとはちみつとクローバー効果で入試の倍率は益々上がっているそうです。まるで、昔の世良公則のおかげでいきなり倍率が上がった大阪芸大放送学科みたいなものね(って、例え古すぎてゴメンナサイ。。。)。
その後、学生の頃良く通った居酒屋さん天平へ♪。当時駅前にあったお店は火事でなくなってしまい、少し移動して営業中でした。当時は貧乏でなかなか食べられなかったゴージャスメニューも、今は惜しげもなく頼める幸せったら♪。馬刺がものすごく美味しかったです★。楽しすぎて帰り、千枝里さんは乗っていた自転車をお店に忘れました。。。
駅までの途中、一番(中華)・さくらんぼ(お好み焼き)・ロッジアスペン(喫茶)・ジュノン(トンカツ屋)が健在でした♪。良く通ったよなぁ~。また行きたいな鷹の台♪。と思って駅に着いたら、あらら国分寺行きのホームの電気が消えて真っ黒!。え?、もう終電終わり!?。と焦ったら、ナントこの時間、電車は登りも下りも同じホーム発着なんだそうです。さすが西武鉄道、省エネご立派、感服つかまつるぅ~★。
最新の画像もっと見る
最近の「和菓子」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スイーツ(222)
- ケーキ(387)
- グルメ(0)
- パフェ&アイス(260)
- チョコレート(114)
- 和菓子(189)
- パン(112)
- ロールケーキ(42)
- シュークリーム(34)
- パンケーキ(54)
- マカロン(19)
- 焼き菓子(115)
- プリン(26)
- バームクーヘン(15)
- かき氷(19)
- アフタヌーンティー(16)
- ガレットデロア(7)
- クレープ/ガレット(6)
- 果物(51)
- ランチ(121)
- ディナー(67)
- ハンバーガー(16)
- パーティ(40)
- ゴージャスホテル滞在記(291)
- 国内旅行(207)
- 海外旅行(21)
- コンサート(7)
- リラックマ(19)
- クイーン(10)
- イラスト作品(21)
- カウントプレゼント(36)
- カレンダーご注文受付(12)
- 展覧会(54)
- シャン(118)
- 音楽(10)
- その他(163)
バックナンバー
人気記事