♬ミルククラウン♬

パリセヴェイユ(自由が丘)のガトーバニーユ・アントルメ

◆◇◆◇◆2013年10月31(木)

パリセヴェイユ(自由が丘)の
ガトーバニーユ・アントルメ♪


   黒い小さな点々は、全部バニラビーンズ!。
   4層になっていて、下からサクサクのパートシュクレ(タルト生地)・
   フランジパーヌバニーユ・ガナッシュバニーユ・シャンティバニーユ。
   バニラの四の字がため、こりゃたまらん!

   アーモンドプードルがもうバツグンで、
   今まで食べてきたケーキの中で一番かも~、
   あぁまた食べたい~★

   皆さんも、こんな美味しいケーキ食べたことないと大絶賛でした、
   うれしい~、ありがと~♪





本日ハロウィンに、さん20歳のお誕生日会が決行されました、ドンドンパフパフ~。ケーキ係を仰せつかった私は、大好きパリセヴェイユへ。気合い入れすぎて、2週間も前に予約を入れに行ってきましたよっ。


そしてしっかり仮装して花束用意して、お料理頼んでバースデイソング入れてと緻密に計画したはずなのに、またもやグダグダになってしまいました。。。決まったのは、クラッカーのタイミングぐらいかしら?。


で、フリードリンクなので外へ飲み物を取りに行ったちゃん、自分が仮装していることをすっかり忘れて、外で他のお客さんにビックリされ、逆に自分も大ビックリしたそうな。


だって、死神のコスチューム。。。


ところでお誕生日と言えば「ハッピバァ~スディ、トウ~ユゥ~♪」のあの歌ですが、この歌の題名ってご存じですか?。


実は全員が何度検索しても見つからず、カラオケにないわけがないですよね。で必死に探したのですが結局ダメで、しょうがないのでアカペラで歌うことになりました。


さんの指揮のもとチューニング、全員でhappyの音「は~♪」を合わせ、いざ歌ったらチューニングの意味がないほどグダグダに外れ、元グリークラブのさんは大呆れ。まぁ一般人はこんなものでしょう。。。結局朝方まで楽しく歌い続けました。


で、曲名は「お誕生日のうた」でした 


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「ケーキ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事