♬ミルククラウン♬

川崎市政記念多摩川花火大会&世田谷区たまがわ花火大会

◆◇◆◇◆2007年8月18日(土)
♪川崎市政記念多摩川花火大会&世田谷区たまがわ花火大会♪
たまがわや~、違った、たまや~♪


R-子さんにバッチリ浴衣を着付けていただき、今年も行って参りました、多摩川花火大会。正式名称は左記の通り、とっても長~い名前なんです♪

去年から穴場を見つけて、ほぼ真正面での鑑賞です。発射台までバッチリ見える近さ♪。ほとんど真上なので、首が少々痛いです。毎年寝転がって見るのですが(まぁ、お行儀悪い★)、今年はR-子さんに美しく結んでいただいた帯がつぶれるのが嫌で、エレガントに斜め座りでのご鑑賞、おほほのほ♪。

ところで今回持参のデジカメはレベルが高すぎて、花火モードなんてお手軽メニューがありません。メーカーに電話で花火撮影の極意を請うたのですが、コレがシャッタースピードがどうたら露光がどうたら、いったい何をどうしたら良いのやら、聞けば聞くほどチンプンカンプン。。。なわけで、自力でがんばったところ、去年のようなシャープさが足りませんでした。やっぱり私には必要なのよ、花火モード。。。

さてこの花火大会、田園都市線二子玉川の線路をはさんで、上流が世田谷発射台、下流が川崎発射台。(妙にリアルな上流下流。。。)。贅沢にも両方同時に鑑賞することが出来ます。競い合っての打ち上げには拍手喝采★。今回は珍しく「終了です」のアナウンスに、観客からの大拍手が沸き起こりました。なんだか素敵~♪。

花火と共に夏も終わり猛暑ともおさらば、と少しセンチに行く夏を惜しんでいたら、明日からまた34度だそうです。今年の夏はまだまだ終わらんぜよ、とほ~♪。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事