
リリコイチーズパイ♪
先日評判が良かったので、またまたお土産に♪。
ソワジック(soizick )のワイングラスで赤ワイン飲みながら、
リリコイチーズパイ★。
ワインにも、なかなか合うそうです。
コーヒープリンス一号館を見ながら、
わいわい食っちゃべって、夜は更けゆく~♪

お盆休暇に、友人ゴージャスの別荘へカラス嬢と向かいました。今回はにゃンとグリーン車でございますよ。まぁリッチ~♪、と言いつつ新幹線までのランクアップは、まだまだ遠い私でございます。。。


お夕飯はBBQ。そんなわけで買い出しにみんなでスーパーへ。「きゅうり一本ね」と頼まれたので見渡すと、野菜売場にきゅうりとナスの一本ずつセット発見。よく見たら割り箸まで付いていて???。あ、お盆のご先祖様の乗り物セットでした。
きゅうり一本よりこっちの方が安かったので買おうとしたら、思いっきり怒られました。なんでやねん、もれなくおナスまで付いてくるのに~

そして今回の私の使命は炭の火起こし。ものすごいバーナーでガー!と着火します。前回の苦労が夢のようでございますよ。火遊び楽しい♪。暑くなるとプールでクールダウン。

料理上手なゴージャスは、手の込んだサラダや付け合わせをチャチャっと作ってくれ、お刺身もホント美味しかった♪。風も心地よく、お月さまが相模湾に写りこんできらきら、それはそれはきれいでした。なかなか見られないらしいです。ハワイ好きのゴージャスが、コレクションのハワイアンかけてくれて、一瞬ハワイにいるような錯覚。。。みんなでお金貯めて、次はハワイと固く誓うのでありました


と、その前に、ニューオータニ幕張でのデザートバイキングを無理矢理入れ込んだのは私です♪。
みんながあまりに手際よいので、全く役に立たない私でしたが、今回も虫取りだけは大活躍。みんなが怖がるカミキリ虫や得体の知れない虫を捕まえては逃がし、唯一アピールできました。後は、残り物の始末ですかね。全部残さず、美味しくいただきましたよ


画像の上○は、ゴミじゃないよ、月です

