![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/ff773249d3259ff2923d4b6bab66565f.jpg)
日記に何度も登場している、世界一おいしくて大好きな大福★。
いつ食べても本当に美味しいです♪。
Tさん、いつもありがとうございます!。
昨日の新潟での地震、実は日記書いた後にテレビのニュースで知り、夕刊が休刊日だったので全然知らなくて、もう大ビックリでした。
地震のあった時刻に私はまだ寝ていて、「揺れるな~長いな~」と思いながらも布団に入ったばっかりだったので、起き上がる気力もなかったの。まさか遠く離れた新潟で、こんな大変な事になっていたなんて。皆さん、大丈夫でしたか?。
そして報道ステーション生放送中の地震も、ちょっと怖かったですね。地図で見ると震源地が思いっ切り京都の実家付近なので、報道時はびびりました。で、その京都沖で起きた地震が、なぜに京都で無震で北海道で震度4なのでしょうか?。今日の報道でやっと理解できたのですが、昨日はコンピューターミスかと思いました(ものすごい深い場所で起きたので、真上の京都へ行かず、同じプレート上にある遠く離れた北海道・東北に伝わったのだそうです)。
台風・長雨・地震と、日本列島踏んだり蹴ったり状態ですが、みんなで気合いを入れて、ファイトで乗りきりましょうね。
私の場合は全然大したことではないのですが、この長雨で野菜がものすごく高くなっていてもう大ビックリです。2週間ほど前に10本で150円だったキュウリが、今日は2本で150円でした、どひゃ~!。バジルがやっと収穫できるぐらい大きくなったのに、肝心のトマトがもう手の届かない存在に。。。あぁ、トマトとバジルのサラダ食べたい。ナスとピーマンとトマトがゴロゴロ入ったラタトゥユも食べたい。
そして色々噂のお騒がせ中国産ですが、15個298円の中国産ニンニクか、1個260円の青森産ニンニクか?、もはや究極の選択を迫られているのでありました。。。