
ちゅ~ちゅ~★


蒸し暑いですね。さっき湿度計を見たら90%でした。キュ~ジュッパ~セント!★。今までの最高値ではなかろ~かね?。
さてさてそんな先日、ほ~じに行って来ました。こちらでは葬式饅頭以外に必ず用意されるのが、この「ちゅーちゅー餅」。なぜにちゅーちゅ~かというと、見た目がネズミっぽいから、だそうです。中はこしあんに粒あん

昔は家族総動員で作っていたそうですが、今はお菓子屋さんにお願いする事が多いようです。かく言う私も前はよく手伝っておりました。あんこ入れすぎて叔母達に、「どぶネズミサイズ~」とよくからかわれました

叔父叔母達は農業系や、定年後畑仕事に勤しんでいる方々が多く、無農薬のきゅうりや枝豆、ジャガイモ、タマネギ、タケノコ、トマト、大根、タラの芽、サラダ豆、夏みかん等々。果てはきゃらぶき、らっきょう、梅干し等、山のようにいただいて帰宅しました。
毎回いただくのであまり購入したことがなかった枝豆やサラダ豆タケノコ、きゃらぶきをスーパーで見て、その高値にたいそうビックリしました。いつも本当にありがとうございます、叔父叔母様★。
で、このチュ~チュー餅、あたりまえですが、シャンは無反応でした
