![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/93c1962802c64d73db8aa2073a397b09.jpg)
濃厚マロンアイスの上には、お約束のてんこ盛りシャンティ。
でっかいマロングラッセが4個も乗っています。おいしい~★。
が、ラデュレ、撮影禁止になってました。
で、何故画像があるかというと…。
なぜでしょう?はぜかしっらら??、1500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2186.gif)
今日から松屋銀座で開催されるミヒャエル・ゾーヴァ氏の展覧会。ナント、オープニングセレモニーにご招待いただき、超画期的な早起きで行って参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1313.gif)
して、到着したオープン前のデパート横に、ものすごい長蛇の列発見。200人ぐらいは軽くいるような??。そこをやり過ごして、黒服お兄さんに会場まで連れていってもらったのですが、後から聞くと、あの列はゾーヴァさんのサイン会整理券に並んでいた人なのだそうです、どっひゃ~★
ご本人も「日本で特にこれほど人気があるのが自分でも不思議」とおっしゃっていましたけど、本当に日本では突出しているらしく、日本人の琴線に触れる何かがあるのかしら?。スンバラシイから当然と思うけど。その上、若いお客さんがとても多かったです。会場では、私がひとりで平均年齢上げてましたね、トホ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
オープン前の閲覧だったのでゆっくりじっくり見られ、訳者の★さんや編集の★さん企画の★さんetc、皆さんからこぼれ話等色々教えていただきながら本当に楽しかった♪。とにかく素晴らしい展覧会です。行かずんば悔い悔いですぞ!(松屋銀座8F~5/11)。しかも大好きイラストレーターさん達にお会いできて、一緒にきゃいきゃい言いながらゾーヴァ・グッズを購入し(飴缶・クリアファイル・キーホルダーポストイット等々いっぱいあって迷っちまう、楽しいよ~♪)その後、ラデュレへ。
そしてまだ販売中の堂島ロールに並び(早起きって素晴らしい★)、教えていただいた大丸東京店で開催中の「ムーミン展」へ。かくて、私のGW の始まり始まり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1353.gif)