



やりましたやりました、なでしこジャパンすごいぞ「ワールドカップ優勝」ドンドンパフパフ~

夜中3時半から見出して、まさかの延長、まさかのPK。ナマで見て本当に良かった。それでも、終わって時計を見たら朝6時半。それから2時間少し寝て、レ・クレアシヨン・ド・ナリサワへ向かいましたのよ~、キャッホ~

90分走りっぱなしの選手に比べたら睡眠2時間なんてヘのカッパ!と、駅に向かったところ、あれ?、人がいません。電車もガラガラで青山通りも車が走ってませんのよ。連休最終日だから?、いや絶対みんなサッカー見ていて朝寝しているんだ。ちっきしょ~★。寝不足気味の私にはチョットうらやましいけど、今日が祝日で本当に良かったですね。
そんなわけで本日は、
「こんな贅沢が許されて良いのか!初ナリサワから1ヶ月後にまたまたのご来店だぜわっしょい」
でございます。メートルさん達はしっかり憶えていてくださり、サービスもメニューも、初来訪時より数段アップしているような?、気のせい??

メニューも前回と重ならないように私達だけ特別とのことで、内容はどうみても上がっていました、まぁ★。京都賀茂ナスの前菜が素晴らしかったです。ピントが上手く合ってくれず、画像がバッチくてごめんなさい。あまりの美しさに、どうやっていただけばいいのか迷ったくらいです(ニンニクオイルでソテーした賀茂ナス・椎茸・オリーブとナスのペースト等が三層に重ねられ色とりどりの花を透明なトマトゼリーで覆ってあります)。
アコウ鯛はプリプリで、ウド?フキ?、お野菜もソースも本当においしく、パッションフルーツにはわらび餅が入っていて、本当に楽しいです


そして最後のデセールがサバランだったのですが(皆さんは私が唯一食べられないデザートってご存知ですよね)、なので相方ゴージャス★嬢が慌てていたのですが、これ信じられないほどおいしくって、大ビックリしました。くりぬかれた白桃の中にサバランと生クリームが入っていて、グランマニエ?、甘さとお酒加減が絶妙。ひゃ~、こんなおいしいデザート食べたの久しぶりです。私、本当はサバラン大好物だったのかも。。。



そして怒濤のワゴン・デセールへ~♪。もちろん全部お願いしました


そしてゴージャス★嬢、来月末にまた予約を入れておられました。まぁ~


何着よう。。。




前回質問がとっても多かったので、バターをすくったところをパチリ★
無塩のホイップバターだそうで、味付けはオリーブのみ。
本当においしくてかわいくて、
お料理全部楽しくてしょうがありません。
自家製のフォカッチャが、これまたとってもとってもおいしいので、
またまたおかわりいただきました♪。


里山からの贈り物・採れたてラディッシュ
新玉ねぎの炭
京都賀茂ナス「祇園」
海からの贈り物・緒田原アコウ鯛とヤマリの白味噌
森からの贈り物・北海道北里八雲牛
月桃・パッションフルーツ
白桃とサバランのベッリーニ