![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1b/7d6702ce4ccbcfe854a9dc5a30e60bbd.jpg)
実演販売で、その場でチョコレートクリームを詰めてくれます。
シューがちめたい。。。
甘さ控えめ、
チョイト苦み走ったカカオ感たっぷりのチョコクリームが美味しい!。
できればその場で食べてくださいと、お店の人に言われたので、
その場で食べました。
シューが暖かかったら、もっと美味しかっただろうナァ~、
とってもちっこい、510円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2112.gif)
昨日は節分でしたね。豆まきされましたか?、恵方巻きは食べました?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2130.gif)
我が家は、特に母が風習&行事をきちんとする人だったのですが、大阪に住んでいた頃もこの恵方巻きの話は聞いたことがありませんでした。こちら、どうもバレンタインデーや大晦日の第九と同じく、販売促進(?)系の後付行事らしいですね。
なので私も毎年豆まきには力を入れてきたのですが、恵方巻きはスルー。でも今年はその豆を買う事もさえすっかり忘れていて、当日夜9時頃スーパーへ駆け込みました(昨日の渋谷の帰りですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1326.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1703.gif)
そしたらどうでしょう!?、お総菜コーナーがまっ黒、恵方巻き一色でございますのよ。あまりのラインナップの多さに(鰻巻き・海老カツ巻き・海鮮・太巻き・蟹巻き・ネギトロ巻きetc)しばし見とれました。。。♪
巻き寿司の海をうっとり眺めていると、見とれていた海鮮巻きがいきなり目の前でプライスダウン!、1000円が半値の500円。気が付くと、ムンズとつかんでおりました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3292.gif)
恵方巻きに興味のないフリをしていた私の化けの皮が、見切り品を前に完全に剥がれてしまいましたよ、トホホのホ。
最後の見栄をふりしぼり、京女は北北西に向くことなく、綺麗に切ってからお皿に並べていただきましたトサ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1391.gif)