☆ノンビリライフ☆ 

2010.1.3 厄払い

本厄の私。
しかも、前・本・後厄全部大厄なんです・・・。

お祓いに連れて行ってもらいました
お寺に行ったからいいかなぁと思っていましたが、
せっかく行けるチャンスなので嬉しかったです

寒川神社まで。


本物のねぶたの一部が飾ってあります。

本堂は、何となくオーラがあって、
撮れませんでしたが

初めて行きましたが、
寒川そばなど、
ご利益のある物が売っていたり、
露店も沢山

お祓いもできたので、
これで良い年になるかしら

昨年は・・・やっぱり前厄だったかもなぁ。
それより嫌なことが起こると怖いから、
お祓いできて良かった

そうだ
母校・駅伝が初シード獲得
卒業後に駅伝に出だしたのですが、
自分がこんなに母校愛があるとは思わなかったです
移動中もワンセグ離さず

良い1年の始まりだわ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

milk
>やぶ椿さん

こちらこそ、今年もよろしくお願い致します!!

素敵な旅ですね!
移動距離がすごいですね・・・。
私もそういう旅に出かけたいです。
気持ちがリフレッシュ・リセットされますよね。
お疲れ様でした!!

やぶ椿さんにとっても、
良い一年になりますように☆

やぶ椿
よろしくです
milkさん、
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

正月は「みちのく偲ぶ旅」と勝手に銘打ってカミサンと名湯につかってユックリ過ごして3日に帰ってきました。

福島の弟の墓参りで弟を偲び、山形の米沢では謙信、直江兼続を偲び、鶴岡では藤沢周平氏を偲び「蝉しぐれ」のロケーションを楽しみ、最後の酒田では土門拳氏を偲んでくるという旅でした。
例によってカメラは持たず思い出を眼の中のシャッターに収めてきました。
たまにはカメラと離れて自然の懐深く抱かれるのもいいものです。

今年も良い一年になりますように!



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事