☆ノンビリライフ☆ 

住民健診

行って参りました、毎年恒例健康診断
去年までは会社が費用を出してくれて、基本的なこと
(レントゲン、尿検査、血液検査くらいだったかな?)
しかしていませんでしたが、今年からはタダでできる住民健診になりました
骨密度、心電図、子宮ガン、などが増えました
しかも、身長・体重まで・・・

初めてやった骨密度
milkは同年代の110%と、好成績
やっぱり毎朝牛乳飲んでるからだわ

心電図は毎回、不整脈でちゃうのよね
病的なものではないです、と言われたので良いこととします

今までは朝の朝礼で、通知表を配るように一人ずつ名前を呼ばれ、
ぎゃー、赤ライン!(数値を上回っているもの)”
となっていましたが、住民健診は自宅に郵送

結果はどうなることでしょう
皆の騒ぐ姿が見れないのはちょっと寂しいけど

めっきり寒くなり、風邪の患者さんも増えましたね
そんなmilkも体調イマイチ・・・
最近ぶっ倒れるような体調の崩し方はしないですが、
ジリジリ来て、耐えている感じです
今気を抜いたら絶対寝込む
なので気合入れて吹っ飛ばします

ちょっと健康に気をつけないと
今、“酢”を使った料理が気なる
誰か良いレシピないですかぁ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

milk
angeさんへ



angeさんいらした時は普通に昼休みでした

後で来てるの知って、会いたかったなぁと思って



ミツカンのHPですね

みたことないです!!

見てみます



あたしもマリネとか南蛮漬けとか大好きなんです

これで健康に近づけるかしら
ange
だからか~
火曜日に薬局行ったらいなかったから・・・

検診だったんですね。

私もぜんぜん受けてないからそのうち受けようかしら・・・って言うか、骨密度やってみたい!



ところで、酢のお料理ですきなのは

「鳥のさっぱり煮」ミツカン酢のCMでやってたやつです。

ミツカンのHPのレシピはいっぱい酢のお料理があるから、いいよ~のぞいてみて~

後はやっぱりマリネだね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「伊豆大島関連」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事