最近、スナップエンドウを植えました。

前日植えた水菜も生えてきました。

ピーマンが、ちゃんとピーマンの形に!

今日は実家に紫蘇を分けてもらいに行きました♪
その前に腹ごしらえ(*^-^*)
辛い麻婆豆腐が食べたくて♪
龍華飯店
麻婆豆腐ランチ

酸辣湯麺と半チャーハンのセット

お腹いっぱい♪
前から、父に1株頂戴ってお願いしていたので、
用意しておいてくれました。
ついでに、おばあちゃんから、
ミョウガももらっちゃった♪
わざわざ庭に出てきてくれて、
4本も株分けしてくれました!!
うちへようこそ♪
皆、元気に美味しく育つのよ(*^-^*)
紫蘇:日当たりが良すぎない所で、お水たっぷりにする。

ジメジメしたところで、お水たっぷりで水はけよくする。
バルコニーと、中庭側のベランダの2か所に置きました。
共倒れは怖いから・・・。

農薬も作りました。
美味しそうに見えるけど(^_^;)

酢:250mL
ニンニク:スライスしたものを丸1/3個分
唐辛子:10本
これを10日間つけて、
液を10~25倍に薄めて散布します。
紫蘇がね、元気なのをもらってきたのに、
植え替えたらイマイチ元気がなくて(><)
父に聞いたら、
「家が変わったから、慣れるまでちょっとかかるんじゃない?」
とのことでした。
数日様子見ます。
実はオクラも、いつも間にか全滅した。
10℃以下にしちゃダメらしい。
実家のオクラも元気ないって。
こんなちっちゃい菜園でも、
学ぶことが多いですね。