☆ノンビリライフ☆ 

【芸術の冬休み】

クリスマスが終わってからの年越し準備。
毎年特に飾る物は無いのですが、今年はチビ助がお教室で作ってきた物を飾っています。



他にも門松の工作だったり、手作りの年賀状まで飾ってあります。
そして、今日工作の宿題の残りを仕上げました!

まずは紙粘土で「いぬ」を作ること。
なかなか(私の)やる気が出なくてようやく取り掛かりました。



やり始めたら意外と面白くてー(^^)


子供達はアイロンビーズを使ったりしていました。
肝心の犬。


左奥が私、右奥がチビ助、手前が夫。
夫のはどう見ても猫( ̄∇ ̄)←猫背だから?

その後乾かしてから色をつけました。



色をつけるついでに最後の宿題の羽子板作りもやっちゃおう。



こちらも完了してホッと一安心だわ〜!
二人ともすごく楽しかったみたい。
チビ代は紙粘土も絵の具も初めてでしたが、永遠にやっていられそうなくらい楽しんでいました!
お正月は羽子板で遊べるといいなー。

===こちらも更新中♪===

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「2人育児」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事