今日は保育園の日。
給食はご飯・大豆ハンバーグ・ミックスベジタブルソテー・春雨スープ・甘夏柑。
おやつはキャロットジャムパン・牛乳。
お迎えの時に先生から聞いた話ですが、
「チビ助くんは他の子の面倒をよく見てくれます。よくお世話してくれて、今日もお友達がおかずを食べていなかったら『食べてみなよ。どうして食べないんだろうねえ。』と言っていたんですよ。」
と。
チビ助ってチビ代が産まれる前からそうなんですよね。
お友達やギリ助くんに「ジュース飲む?」とか「手洗いなよ」とか「お鼻出てるよ」とママに言いに行ったりw
とにかく他の子の事が気になるみたい。
良く言えば世話焼き・・・お節介!?
今朝もいつも使っているウェットティッシュが、昨日でなくなったのを覚えていて、
「これなくなったでしょ?」と新しい物を出してきて、ご丁寧に蓋まで剥がして持ってきてくれました。
昨晩夫が新しいのを入れていた様なのですが、
せっかく蓋も開けちゃったので二つ入りに( *´艸`)
おもちゃは必ず決まった場所に戻す、
ルーティーンを優先する、
ちょっとでも手や口が汚れると気になるなど、
きっとチビ助ってガチガチのA型なんだろうなと思います。
AB型の私はよく注意されますよ~。
「お母さん、これ違うでしょう?」なんて言われると、「ごめんなさい」しか言えません( ゚Д゚)
神経質になっちゃうと大変そうだけど、
この年で色々気遣いしてくれるのは嬉しいなと思います。
でも、ほどほどにね!
チビ代の寝返りが悪化。
寝付いて1時間くらいは寝返り→起きるの繰り返し。
ひっくり返らないように、今日はクッション置いちゃった(笑)
しっかり起きている時に練習してくださいな!
はぁー長かった一週間が終わる~!!
最新の画像もっと見る
最近の「2人育児」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事