補欠から繰り上げの連絡はありません。
繰り上げ終了のお知らせはもしかしたら3月とかなのかも!?
他園にお願いするにも、なるべく早い方が良いなと考え、月曜に他園に電話をしてみました。
なんと、幼稚園お休みの日だったにも関わらず、丁寧に対応してくださった園長先生…とっても優しい先生でした。
事情も全て正直に話しましたが、すごく柔軟に対応してくださり、翌日面接をしてもらえることになりました。
さて、翌日火曜。
慣れるのに時間がかかると伝えたら、少し一緒に遊びましょうとおっしゃってくれましたので、9:15に伺いました。
(すでにチビ助の登園時間と丸被り…夫に送ってもらいましたが、こう言う悩みが多くなるのね…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/68/6463fa43f13dae8fcadc4afbae8d722b.jpg?1605905928)
張り切って行き、プレの形に混ざって二時間一緒に遊びました。
ほぼ声発さず…笑
園庭で遊んでいる時も園長先生が気にかけてくださり、雑談&相談会のようになりましたが、色んな話ができて良かったです。
その後面接。
ここでもチビ代は何も喋らず(TT)
ブレないわね。
先生方は「いいのよー、大丈夫よー!」と受け入れてくださり、無事入園の許可をいただきました。
門を出た瞬間に、喋りまくるチビ代…さっきその元気を見せて欲しかったよ( ̄∀ ̄)
ともかく一安心。
しかも第一回目の書類提出が明日!!
なんて言うタイミング。
縁なんだな…と感じます。
午後は書類書きに、銀行口座開設に動き回り、準備は整いました!
翌日指定の時間に出し、無事入園手続きも終了。
合格通知も頂きました(^^)
行き先が決まったー、良かったー。
知り合いも数人いる幼稚園なので安心だし、2園掛け持ちは絶対大変なことも出てくるけれど、私達の視野も広がって良いんじゃないかなと前向きに考えています。
今回の件、たくさんの友人に助けていただきました。
励ましの言葉をかけてくださる方はもちろん、二次募集をしている園の情報を教えてくれるお友達や、追加の受け入れについて聞いてきてくれたお友達、皆さんに心から感謝です。
そんな私を見て、夫が「それはお母さん(私)の人徳だな」と言ってもらえたのが嬉しかったな(^^)
皆さんにもいつか恩返しを…⭐︎
===こちらも更新中♪===