
つ、つらい、眠い。。。

無理やり化粧して鎌倉へGO


まずはベタに鎌倉大仏を見に


大仏前にして、ちょっと興奮

歩いて長谷寺へ

なんのご利益があんだろうかと思って行ってみたら、水子の供養のお寺

小さいお地蔵さんがたくさん並んでいました。
今の所、用はなかったです


端っこに大島見えるはずだったのに、曇ってて見えなかったの。
次は、メインの銭洗弁天へ

お金増やそう!!

洗ったお金は有意義にお使いください。
ってことなので、お財布に入れておくとお金が集まってくるという小判を、
濡れっ放しの1000円札で購入

株始めようと思ってたからいいかも~

そして、小町通りへ

お店が沢山

“じゃらん”勉強していきましたよ

でも思う通りにお店は見つからないです

とりあえず、鶴岡八幡宮まで歩き、お店を探す

おなかが空いたので、いっつも行列のカレー・ハヤシライスのお店へ

チーズカレーおいしかったです

でもちょっと量が多いよ。。。

お目当てだった“おざわ”の玉子焼きもGETしました


ここで食べると“玉子焼き定食 1200円”

玉子で高くない


かなり上品な味がした!!
ピロシキやら鎌倉カスターなど買って、pinokoちゃんに大船まで送ってもらっちゃいました

やっぱり旅行は楽しいね


でもちょっと最近就職しようと思ってきた

ニートも限界があんなぁ~
