とにかく、全体的な動きが素早くなってきたので、
危ないこともたくさん。
すぐにテーブルで立って、周りをグルグル歩いてしまうし、
私がキッチンにいるときは、
私の足に絡みついてくるか、引き出しでつかまり立ち。
引き出しや冷蔵庫を開けるとすかさず寄ってくるので、
私もダッシュで開け閉め。
寝かしつけは、布団に下ろすと決まって逃走。
引き出しの開け閉めをひたすらやって・・・。

部屋を飛び出し・・・。

キッチンの奥で発見。

一度逃走すると30分は遊び続け、
眠そうにするので再度寝かしつけ、
布団に置くとまた逃走・・・。
今度は部屋内で障害物競走。

ここで落ち着いたと思ったら、
オムツの中に体温計を隠されていました。
(数日後発見( ゜Д゜))

昼寝の逃走は、布団を巻き込んで椅子の下へ。

出られなくなって泣くと言う・・・。
他にも、壁で立つ練習をしたり、
座っている状態から高這いや膝立ちの姿勢になったり、
机から他の場所へ伝い歩きで渡ってみたり、
掴まり立ちで両手をあげて1人立ちの練習をしてみたり。

「ハーイ」「バイバイ」「どうぞ」が出来るようになったり。
(成功率もあがってきた!)

姪っ子ちゃんに真似されてますw
とにかく、1歳をを間近に、
出来るようになったことが多すぎて、
私、ついていけません!
こんなに動くようになったのに、
夜中の起きる回数が変わらないななぜだろう?
きっと朝まで寝てくれる日も、すぐだといいな♪
ゆっくりおやすみーー!
