☆ノンビリライフ☆ 

元旦

明けましておめでとうございます!!

気付けばあっという間に2009年!
ついに明けてしまいました。
・・・若干年越しした感じもしませんが。。。

まず恒例。
今年の目標ですね!

今年度は大台に乗ってしまったので、
切実にリアルに。。。
と思いつつ、
毎年同じか

では。

3キロ痩せる!
これが去年より、かなり思いが深くなりまして。
歳取る毎に痩せにくくなってるなぁと思っていましたが、
30代になったら本当に切実。
なのでジムやら散歩やら食事やら頑張ります。

貯金する!!!
平均データのおこづかいの額の3倍以上使っていることが判明致しました。
これヤバイ!
なので貯金額を設定致しまして、
家計簿付け出して。
いつまで続くやら・・・とにかく頑張ります!

将来設計を立てる!
大まかなようで、リアルでしょ!?
起業、結婚、出産、老後、年金。。。などなど。
今から立てないと、本当に死ぬまで生きていけないかもと考えました。

頑張り過ぎない!!!
昨年、過労のようなことが多くあり、
そうすると何もかも無気力で、
悪循環。
力を抜くことは抜く、入れることは全速でやる。
今まで all or nothing しすぎてしまったから。
いい加減でいきたいです。
できるか!?

こんなもので。

あとはちょこちょこ小さいものがございますが。

メインはこんな感じで参ります。

皆様、今年も、こんな私ですが、
どうぞよろしくお願い致します!!!!!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

milk
>やぶ椿さん

なるほど!
素晴らしいお言葉!
そして、私は馬年なのが、
突っ走った原因なんだと感じました。

今、一瞬のことより、
長年の目で見て、
生き急がないようにしたいなと思いました。

由布院まで行かれたんですね!
いいですね!
行ってみたい場所であります。

私も真似して、
“牛歩”でいきたいです!

やぶ椿さん、昨年も沢山のコメントあろがとうございました!
大島で出会えて本当に良かったです!
今年も、どうぞよろしくお願い致します!
やぶ椿
謹賀新年
milkさん、こんばんは!
目標達成を心より祈念いたしますよ。

私どもはこの正月は大分の由布院でゆったりと過ごしました。
さすがの観光地で心もホッコリと帰ってきました。

今年は丑年、丑年というといつも思い出します。
夏目漱石が新進気鋭の芥川龍之介に送った書簡の一節を。
「人間往々にして馬になりたがりますが、牛になる必要があります。花火は一瞬の記憶を人間に与えてくれますが、人間は根気の前に頭を下げることを知っています。
あせっては如何せん、頭を悪くしては如何せん。
死ぬまでウンウン押すのです。
何を押すのかと聞かれれば、お答えしませう。
人間を押すのです」

本当に文豪ならではの含蓄ある文章ですね。
来年も年老いた力を振り絞ってウンウン押していきたいものです。
動乱の年は牛歩ですね。

今年もよろしくお願いいたします。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事