☆ノンビリライフ☆ 

2011.11.21 四国旅行~その1

四国旅行三日目の最終日。
まずは、朝食はセルフサービスのため、
自分でパンを焼き、コーヒー、ジュース、スープ、茹で卵などを持ち、
部屋でいただきます。



ウィークリーマンションだけあって、
自分ちにいるかのような感じでノンビリな感じです。

9時前には出発。
レンタカーを14時に返却なので、
どれくらい周れるかしら!?

すごく迷ったけど、
毎年盆踊りで「こんぴらふねふね」を踊っている私は、
金刀比羅宮(通称:こんぴらさん)に行きたかった!



計785段の階段を登ろーーー!!
行き40分+帰り20分くらいらしい。
「こんぴらふねふね」は道中歌らしく、
所々で流れています。

さぁ、スタート。



途中、お店も多く、楽しいです。



まず、365段の大門へ到着。



その先へ。


「しあわせさん、こんぴらさん。」
と書かれたものが、気持ちをほっこりさせてくれます。

途中、神馬や、プロペラやら。



頑張れもうすぐ御本宮!!
皆、杖を持って登っています。



最後、登り切り到着ーー!!



瀬戸大橋まで見渡せます!




幸福の黄色いお守りはココでしか買えません!
こんぴら狗付き。



さぁ、今度は下りましょ。
途中で鳴門金時ソフトを♪
ずっと食べたかったんだぁ♪



すごい味が濃い!美味しい!

現時点で11:30。
もう一か所行けるか!?

・・・その2へ続く。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事