いつまで頑張れる? 在宅介護

要介護4の実母の2年間の在宅介護を経て 今年から施設入所となりました。残りの人生を出来るだけ笑顔で過ごしてもらいたい。。

ショート利用に向かって。。。

2012-04-07 | 母のこと
今日も無事デイサービスに送り出しました


今日はぎりぎりまで寝ていたので、


朝食を済ませた後も準備をしたくない様子でした。


放っておきましたが、もうお迎えの時間が近づいてきたので、


「ほら、早くせんと、もう来んさあよ!」


と せかして、入れ歯磨きと 顔を暖かいタオルで拭きます。


台所の流しでしますが、口をゆすいで吐き出すときに、


いつも手前に吐き出すので、流しの手前から床までこぼれます。


これが汚くて、嫌いです。


何回言っても、だめなので


タイミング見ながら、背中をちょっと押します。


入れ歯を磨きながら、背中を押して、


油断すると今度は後ろにフラ~ッと倒れそうになるので、


それも支えながら、磨きます。


どうかすると瞬間移動か??と思うくらい早く場所移動するくせに。。。


と思うと、甘えかやる気がないのもあるなと思い、


「ちょっと、しっかりしてよ。」と気合を入れてやりました。



準備が終わると、また、ベットで休みました


さすがに、週末ともなると、母も疲れていると思います。


85歳だし。。毎日行くのも、きついだろうな。。。と思うのですが、


1日家にいると、昼過ぎからはウロウロしだして


手がかかるし、居るだけで疲れてしまうので、


思い直して、行ってもらいます。


母の1日は、見た感じ うつ的な状態で、


リビングのこたつにずーっとゴロンと寝たり、


リビング続きの和室のベットに寝ていたり、


デパケン効果が無いときは それに悪意の被害妄想発言が加わります。


認知症の人はやはり笑わない人が多いのでしょうか?


無表情とかため息が多いので、どうしても家の中が暗くなります。


となると、やはりショートを利用して、気分転換したくなります。


もし、いい感じの母が落ち着けるような特養かGHがあれば、


家に居てもこんな感じなのだから、


夫や娘たちのことを考えたら、


入所の方がいいのではないか??


最後まで 看取る。。。。ことは、本当に素晴しいことだけど。


もう、何十年。。うつ症状があった母と向き合ってきたので、もういいかな?


と 思う自分もいる。


特養の待ち7番を頂いていて、その時入所させるべきか。。


ショートを月1回に1週間とか折りこみながら、在宅を今しばらく続けるか。。。


まだまだ、決めきれない。


今日、母とお迎えの車を待っている時、母に


「お母さん、私も疲れたから、時々お泊りする所にも行ってよ。。。。」


「ずっとじゃなくて、2~3日とかよ。。。」


「そしたら、また、ここに帰って来るとよ。。」


と 話してみました。


母は、わかったのか?意味不明か?


春だし、少し前に1歩踏み出すことをしてみよう。


やってみて、母の強い拒否にあうかもしれないけど。


自分だけではなく、夫や子供のためにも。。。


今日は、午後から姉の仕事が早く終われば、特養見学(ショートも一緒)に行ってきます。


姉にも見てもらって、意見を聞きたいと思います。




いつもありがとうございます。
良かったら、ぽちっとお願いします


にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ   
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ