Deutsches Tagebuch ♪ ドイツ語気まぐれ日記

音楽、ヨガ、愛犬いろいろなことについて書きます。

Lang Lang live at the Royal Albert Hall

2014-09-30 23:59:45 | 日記
昨日ブログに書いたLang Langさんです。
明るい演奏が人気で来年のLeipzig公演
4月に行きたかったのですがすぐにチケットが
なくなってしまいました。
また聴けますように…。


Lang Lang live at the Royal Albert Hall
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読む

2014-09-29 23:39:50 | ドイツ語
沢山のドイツ語講師との出会いがありましたが
一番うるさく?何度も言われたのは読書。
興味のある好きなドイツ語の本をたくさん読むこと
が独検の合格につながるのかもしれません。



この本はとても簡単な単語で書かれていて
すぐに読めました。
世界的ピアニストの自伝です。

Musik ist meine Sprache.
DIE GESCHICHTE MEINES LEBENS
LANG LANG mit David Ritz



Lang Lang in Salzburg 2014
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェルネイル

2014-09-29 00:18:15 | ネイル
以前ネイルスクールに通っていました。
何とか自分でお手入れできるようになりました。
忙しいときと何かイベントがあるときは
ネイリストさんにお願いしています。












今日はベルリンマラソンでしたね。
私もいつか参加してみたいです☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベリーダンス

2014-09-28 00:12:22 | ダンス
美容と健康?のために始めたベリーダンス。
バレエほど体にはきつくないので何とかつづけています。
今までバレエ、ヨガ、スケート、スキー、テニス、社交ダンスetc,
いろいろと習ってきましたが一番自由で楽しいかもしれません。

ヒップスカーフ



Fuer meine Gesundheit habe ich angefangen Belly dance zu Tanzen.
Fast jeden Tag uebe ich 'ICE QUEEN'.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝物

2014-09-27 00:30:05 | 宝物
音楽祭のときにもらった宝物。



グラーツ・ムジークフェライン200周年記念
世界的指揮者Mariss Jansons氏のサイン♪
「日本から来たの?」と声もかけてくださり
ドイツ語で会話できたことがとても嬉しかったです。




ドイツ・ライプツィヒゲヴァントハウス カペルマイスター
Riccardo Chailly氏に頂いたサイン入りポストカード。
来年はミラノ・スカラ座の首席客演指揮者にもなられるようです。

Meine Schaetze sind Autogramme von beruehmten Dirigenten☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする