みなさんこんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
もうすぐバレンタインですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
と、いうことで、今回はカップチョコの作り方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3f/f76ddcd50e1d65edca4c5c93674c54f5.jpg)
一番簡単でバレンタインっぽいので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
メジャーなので知っている方も多いと思いますが、グルー(ホットボンド)を使います。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/aac56ed80b547bd312da0e347a7d263f.jpg)
まず、お好きなアルミカップに軽量粘土を詰めます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/daf3227e9940abc2e9ac12d052d66104.jpg)
そして周りからカップのふちを埋めるようにグルーを垂らしていきます。
グルーは早さ勝負なので、止まらずにどんどん進めましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/16/6c8124dcbd66a4d24b008c525be37012.jpg)
グルーが固まらないうちに、9ピンをさしておくとキーホルダーやストラップに出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
このチョコは黄土色に着色した樹脂粘土を細かく切った「ナッツ」をトッピングしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/68f9d360d2595521f4c3ae9a719148ea.jpg)
チョコ色のグルーの後に白のグルーを垂らして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f6/c3bd3a95e1d1a1f4a4546a6c237cb6af.jpg)
爪楊枝で少し混ぜたりしてマーブルにもなります
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/72d61d2cfdc9b4b6b909c923d7dea5cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f0/bf27c936f29479e12d351c894977a66e.jpg)
薄くのばした粘土を適当な大きさに切って、垂らしたグルーの上に刺しながら上からグルーを垂らしたり、爪楊枝で表情をつけるとこんな感じの盛り上がったチョコになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3a/8d846071d7249ce01851da48539b8aff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fe/0579b263416ee1e482a71629800451c7.jpg)
「グルーが上手くいかなくて、なめらかにならない」という方は
カップに粘土を詰めずに、グルーだけいれてからオーブントースターに入れて1~2分温めると溶けてなめらかになります。
この場合、絶対に粘土をカップの下に詰めてトースターに入れないように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
粘土が爆発して(膨らんできて)使えなくなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これはアーモンドをトッピング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/78/53e162f99a234a54370ae9bebb6375e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/7b6443f9c028edfadbe7fb777227601b.jpg)
簡単なのにけっこうおいしそうなので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
本物チョコにそえたり、本物のチョコの中にひとつだけ紛れて入れてみたり・・・
と今年のバレンタインは遊び心のある
プレゼントで楽しんでみてはいかがでしょうか~??
・・・などと言っている場合ではありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
実はうちの長男が昨日の夜中から熱を出しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今日病院に行き、検査をしたところインフルエンザではなかったのでホッとしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもまた夜にちょっと熱が上がったので油断はできません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんなこんなでバタバタしてますので、コメントのお返事が遅くなったりすると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
では女子のみなさん
ステキなバレンタインをお過ごしくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/34/50cde61a3f2f4f355959bef158ec0c48.png)
ランキング参加中です
「かわいい
」とか「おいしそう」と思ったらポチッと押してね
1日1回押してくれると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
もうすぐバレンタインですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
と、いうことで、今回はカップチョコの作り方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3f/f76ddcd50e1d65edca4c5c93674c54f5.jpg)
一番簡単でバレンタインっぽいので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
メジャーなので知っている方も多いと思いますが、グルー(ホットボンド)を使います。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/aac56ed80b547bd312da0e347a7d263f.jpg)
まず、お好きなアルミカップに軽量粘土を詰めます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/daf3227e9940abc2e9ac12d052d66104.jpg)
そして周りからカップのふちを埋めるようにグルーを垂らしていきます。
グルーは早さ勝負なので、止まらずにどんどん進めましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/16/6c8124dcbd66a4d24b008c525be37012.jpg)
グルーが固まらないうちに、9ピンをさしておくとキーホルダーやストラップに出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
このチョコは黄土色に着色した樹脂粘土を細かく切った「ナッツ」をトッピングしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/68f9d360d2595521f4c3ae9a719148ea.jpg)
チョコ色のグルーの後に白のグルーを垂らして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f6/c3bd3a95e1d1a1f4a4546a6c237cb6af.jpg)
爪楊枝で少し混ぜたりしてマーブルにもなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/72d61d2cfdc9b4b6b909c923d7dea5cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f0/bf27c936f29479e12d351c894977a66e.jpg)
薄くのばした粘土を適当な大きさに切って、垂らしたグルーの上に刺しながら上からグルーを垂らしたり、爪楊枝で表情をつけるとこんな感じの盛り上がったチョコになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3a/8d846071d7249ce01851da48539b8aff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fe/0579b263416ee1e482a71629800451c7.jpg)
「グルーが上手くいかなくて、なめらかにならない」という方は
カップに粘土を詰めずに、グルーだけいれてからオーブントースターに入れて1~2分温めると溶けてなめらかになります。
この場合、絶対に粘土をカップの下に詰めてトースターに入れないように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
粘土が爆発して(膨らんできて)使えなくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これはアーモンドをトッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/78/53e162f99a234a54370ae9bebb6375e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/7b6443f9c028edfadbe7fb777227601b.jpg)
簡単なのにけっこうおいしそうなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
本物チョコにそえたり、本物のチョコの中にひとつだけ紛れて入れてみたり・・・
と今年のバレンタインは遊び心のある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
・・・などと言っている場合ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
実はうちの長男が昨日の夜中から熱を出しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今日病院に行き、検査をしたところインフルエンザではなかったのでホッとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもまた夜にちょっと熱が上がったので油断はできません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんなこんなでバタバタしてますので、コメントのお返事が遅くなったりすると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
では女子のみなさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ](http://handmade.blogmura.com/sweetsdeco/img/sweetsdeco88_31_lightred.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/34/50cde61a3f2f4f355959bef158ec0c48.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
喜んで粘土でマカロン作って「お菓子なら、オーブンで膨らんでくれるのに・・・」、ホイップ絞って「そういや、私、生クリーム絞んのも下手やった・・・」と恐ろしい不器用さに青くなり続けてました(笑)。
下手なりにも、作るのは楽しくて材料はざっくざく揃って行ってます。
でも!このチョコレートなら大丈夫かも!
バレンタインのお菓子材料が豊富な今のうちにカップそろえなきゃ♪
・・・あっ!グルースティックの茶色が、どこにもない・・・
奈良は大丈夫~と余裕でいたのに、さすがです!
今日も本屋さんに行ったら、在庫切れ。先に買ってよかった♪
これからもよろしくお願いします!
P.S. お子様、お大事になさってくださいね。
みるくさん、もしかしてグルーガン色別に使い分けているのですか
ずっと1つのグルーガンで色を変えるのにかなり苦労してました
何かいい方法他にありますか
私はネイルとデコを勉強してます
本買いました
私もリアルな作品つくりたい
チョコソース用グルースティックの茶色とピンクを探し回ってますがどこも売り切れ…みんなスイーツデコに夢中みたいですね
頑張って探します
これからも沢山可愛いスイーツを教えてくださぁ~い
チョコ、可愛いですね!!
本当に素敵な作家さんにめぐりあえましたー!
いつも楽しく拝見させていただいています。
チョコ、可愛いですね
私も作りたいのですが
最近グルースティックの茶色が手に入らなくて
困ってます
みるくサンは普通に手に入りますか?
やってみたくなりました
お子さんまたまた大変ですね
お大事に
お子さん 早く治るといいですね
http://blog.goo.ne.jp/asa-k-4-11/
うちのボウズ(5歳)もインフルエンザから回復したとこで、やっと今日から幼稚園復活しました
そんなお忙しいところ申し訳ないのですが、マカロンのストラップを作ろうとおもうのですが、間にはさむのはグルーでも大丈夫でしょうか
そして、私にもできそう…な気がしてます 笑。
そう言えば、こないだダイソーに行ってグルーガンやらを買ってきてたんですよ
ただ、グルースティックが白しか使えそうな色がなかったんです
でも、絶対に作りたいんで、明日にでも、また違う店舗に行ってきます
みるくさん、忙しい中、記事を掲載していただき、本当にありがとうございます
お子さんの風邪、お大事になさってください
るか