Milky Ribbonのスイーツデコ

スイーツデコでHAPPYな毎日♪

アイスのコーンの作り方

2008-07-13 23:24:32 | 作り方
今回はアイスのコーンの作り方を紹介します。

「おゆまる」というものを使います。
これは80℃以上のお湯に2~3分いれておくと柔らかくなります。
これを元に色々な型が取れるのです



1柔らかくしたおゆまるを平らにして、
爪楊枝で画像のような模様をつけます。これが型になります。



2型にベビーオイルやハンドクリームを塗ってから(粘土がくっつくのを防ぐ為)
黄土色で着色した樹脂粘土(今回はコスモス)をのばして押し付けます。
※あまり薄くのばしすぎないように。



3少し時間を置いて粘土の水分がとんでから、ゆっくり剥がします。



4丸めたら完成



こんな感じで使えます



にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ ランキング参加中です「なるほどね~」と思ったらポチッと押してね




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (らいおん)
2008-08-24 23:54:23
はじめましていつも楽しみにブログ読ませてもらってます
いきなりなんですが、教えていただきたいことがあります
コーンを型からはがすときハンドクリームを塗ってある程度粘土をかわかしているのですが、どうしても型に粘土がひっついてきます
どのようにしたら上手くはがせるのでしょうか?教えてください
返信する
らいおんさん (みるく)
2008-08-25 09:31:18
いつも見てくれてるんですか
ありがとうございます

型からうまく剥がすコツはですね~。
たぶん粘土の水分を飛ばせばいいんだと・・・思いますよ。
粘土に色を練りこんだ時なんかは特に粘土がベタベタしません??
その粘土を軽くラップに包んでしばらく放置です
外側が乾燥してきますので、またコネコネして
ちょっとかたくなってきたな・・・ってところで
もう一度型どりしてみてください
返信する
ありがとうございます!! (らいおん)
2008-08-26 23:22:47
早速作りなおしてみます
返信する
らいおんさん (みるく)
2008-08-27 23:08:08
上手に剥がせるといいんですが・・・
上手くいくように祈ってます
返信する
なるへそ~! (トラトラ)
2010-02-11 15:35:47
簡単ですね!
さっそく作ってみたいと思います☆
返信する

コメントを投稿