💘君が人生の時…💘~Time of your life~

もっと自由でいいんだ♬ もっと自分でいいんだ❤

関東・梅雨明け♪

2014-07-22 19:25:11 | 日々の徒然


今朝、起きましたら腰の痛みがいつもの1割くらいでした。
薬が効いてきたこともあるかも知れませんが、ライブで身体をほぐしたのが良かったのでしょうかね?(笑)

さて、関東も梅雨明けしたみたいですね
でも、今年はあまり雨にあたらない私でした(笑)

そんな今日は実は大開運日だったのです。
昨日4つも記事をしたのに書くのを忘れていました

工藤ももさんからのメルマガによると
今日は「一粒万倍日」と「天赦日」が重なった大開運日!!


欲しかったものを買ったり
宝くじを買ったり

前からやりたかったことを新しく始めるのに最適!!


「天赦日」 (てんしやにち、てんしやび)


この日は、百神が天に昇り、
天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日。

年に5回~6回の貴重な日。


新しく始めたり
躊躇していたことに挑戦するには最適な日といわれていますね♪


●「天赦日」に行うと良いとされていること

・開業、開店
・結婚、結納、入籍、婚約などの慶事
・出生届
・引っ越し
・財布の新調
・今まで躊躇していた事をやってみる
(やりたかったことや新しいことを始めるとか!、好きな人に告白するとか!)


あなたも心が喜ぶことをやってみては?

------------------------

「一粒万倍日」


「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味。

一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、
特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。

但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは
苦労の種が万倍になるので凶とされる。


自分が出したものは愛でもお金でも万倍になって
自分に戻ってくるんですね♪


●「一粒万倍日」に行うと良いとされていること


・仕事始め
・開業、開店
・新しいことを始める

・結婚、婚約、出生届などの慶事
・お金の支出に関すること
 (気になるサービスを受けてみるとか、欲しかったものを買うとか)

・宝くじの購入
・財布を使い始める、など。


と、いうことで私は「宝くじ」を購入しました(笑)
サマージャンボではありませんけどね

そして、何か始めようと思いました。
以前からなかなかタイミングがつかめずにいましたが「21日連続参拝」を始めました。
これはいつも30日に近所の神社に「ミソカモウデ」に行っていますが、やはりお願い事をするのではありません。
ただ、日々幸せに暮らしているお礼を伝えにいくのです。
神社への参拝方法は以前こちらに書きました

もう一つ始めます
それはウォーキングです
整形の療法士さんにも重いものを持つのは駄目だけど、身体は動かした方がいいので20分以上ウォーキングするといいですよと勧められました。
これも始めようとしてなかなか始められなかったことです。
背中を押された気がして決心しました。

実は腰痛以来落ちていた食欲がライブの打ち上げを機に戻りまして(笑)
ウエイトオーバーを少しでも軽減出来たらという狙いもあります。

曼荼羅塗り絵のための新しい色鉛筆も仕入れてきました

「静」と「動」の使い分けも楽しいです



ありがとうございました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿