goo blog サービス終了のお知らせ 

ミリオンリース販売株式会社

富士通社製リユースコンピュータのパイオニアです!販売、保守切れ機器のサポート、レンタル他何でもご相談下さい!

富士通製 テープライブラリ装置 ETERNUS LT270 S2

2025年01月08日 | 富士通製コンピュータの歴史

ETERNUS LT270 S2は富士通より2013年7月に発表されました、テープライブラリ装置です。ETERNUS LT270 S2大容量LTO Ultriumフォーマットをテープドライブに採用し、機器の世代により第四世代のLTO Ultrium4から、第八世代のLTO Ultrium8まで対応した機種を販売しております。キャビネットスルー機構により最大8台のキャビネット(最大5,644巻)まで拡張する事が出来、論理ライブラリ機構により最大4台のサーバを接続可能で、エンタープライズシステムの統合バックアップを実現しております。また、電源、ファン等を標準で冗長化しており万が一の故障時にも無停止で故障部品の活性交換が可能となっており、テープドライブによるハードウェア暗号化機能により、テープ持出時の情報漏洩や外部者へのデータ流出を防ぎます

弊社ミリオンリース販売ではETERNUS LT270 S2他、富士通製中古パソコン・サーバー・周辺機器を買取・下取し、厳格な整備・調整を施しレンタル・販売しております。またCPUの追加、メモリの増設、HDDの追加等のカスタマイズも、お客様のご希望に応じて行っております!販売はもちろんの事、短期レンタルや各種保守サービスもおこなっておりますので、是非何なりとお気軽にご相談下さい! 


*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゜・*:
富士通製リユースコンピュータはこちらから

http://www.mls-net.co.jp/

Factory Automation Partsはこちらから
http://www.mls-net.jp/

PCショップミリオンはこちらから
http://www.mls-shop.jp/

ヤフーミリオンオークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mls_auc

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士通系プリンター VSPシリーズ XLシリーズ FMPRシリーズ、好評レンタル中!

2021年03月17日 | 富士通製コンピュータの歴史

ミリオンリース販売株式会社では、メーカー保守が切れてしまった富士通製コンピュータやその周辺機器を、継続的に安心して使って頂く為に「各種保守サービス」でサポート致します。
http://mls-net.co.jp/hosyu/hosyuindex.htm
詳しくはコチラから!




豊富な製品・保守部品在庫

メーカーの保守対応期間が終了し、お困りではありませんか?ミリオンリース販売では、保守契約ができなくなった富士通社製コンピュータに、各種保守サービスを用意しています。メーカによる保守を受けられなくなってしまったお客様のハードウェアを、メーカに代わり延長して保守サポート致します。本サービスを活用頂く事により、ハードウェアのライフサイクルに縛られない、柔軟なシステムライフサイクル管理が可能となります。

http://mls-net.co.jp/hosyu/hosyuindex.htm 
詳しくはコチラから!

ミリオンリース販売の保守サービス

豊富な富士通製品の保守部品在庫
弊社の所有いたします数千台に及ぶ在庫から、保守サービス用部品を準備いたします。

高い保守部品品質
ご提供する中古機器及び保守サービス部品は、弊社内にて厳密な品質チェックを行いご提供致します。

メーカー保守サービスと同等の技術スキル
保守サービスに対応する作業員は、メーカー保守サービスのCEと同等の技術スキルを有しております。

きめ細かいサービス内容のご提供

お客様のご要望に応じ、保守サービスをカスタマイズしてご提案いたします。
画一的なメーカー保守サービス以上の満足度をお約束いたします!

 

 



ハード・ソフト的な保守サポートはもちろん、ご利用中の各種コンピュータに対応可能な本体もしくは部品を当社内に確保、もしくはお客様内に準備をする事で、万一の障害が発生した際、迅速に業務復旧する事が可能となるサービスも行っております。ぜひ何なりとご相談下さい!
http://mls-net.co.jp/hosyu/hosyuindex.htm 

詳しくはコチラから!
 



詳しくはこちらまで
http://mls-net.co.jp/hosyu/hosyuindex.htm 

御問い合わせ先
ミリオンリース販売株式会社 東京本社
 (03)3831-2112 Million@mls-net.co.jp   まで!


*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゜・*:

富士通製リユースコンピュータはこちらから

http://www.mls-net.co.jp/

ミリオンPCサーバーオークションはこちらから

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/mls_server

ヤフーミリオンオークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mls_auc/

PCショップミリオンはこちらから
http://www.mls-shop.jp/

Factory Automation Partsはこちらから
http://www.mls-net.co.jp/fa/

*東京商工会議所会員No.C0758213

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士通製コンピュータの歴史(Spark Enterprise編

2011年11月08日 | 富士通製コンピュータの歴史

このシリーズでは「富士通製コンピューターシリーズの歴史に関して、年代を追ってご紹介して参りました。今回のSpark Enterpriseシリーズをご紹介して、とりあえずの最終回とさせて頂きます。

前回、2008年2月でSUNシリーズは販売完了とご紹介いたしました。それに続いて発売になったのが、Spark Enterpriseシリーズです。

富士通製UNIXマシンの歴史
 (Spark Enterpriseシリーズ)

2008年2月以降発売

  ミッションクリティカル
SPARC Enterprise M3000
Solaris10 SPARC64TM VII 2.75GHz 
or SPARC64TM VII+ 2.86GHz
8GB 300GB*2

SPARC Enterprise M4000
Solaris10 SPARC64TM VII+ 2.66GHz*2 8GB 300GB*2
CPU MAX4個

SPARC Enterprise M5000
Solaris10 SPARC64TMVII+ 2.66GHz*2 16GB 300GB*2
CPU MAX8個

SPARC Enterprise M8000
Solaris10 SPARC64TM VII 2.88GHz*2
or SPARC64TM VII+ 3.0GHz
32GB 300GB*2 CPU MAX16個

SPARC Enterprise M9000
Solaris10 SPARC64TM VII 2.88GHz*4
or SPARC64TM VII+ 3.0GHz
32GB  300GB*2 CPU MAX64個

  スループットコンピューティング
SPARC T3-1
Solaris10 SPARC T3 1.65GHz 8GB 300GB*2
SPARC T3-2
Solaris10 SPARC T3 1.65GHz*2 64GB 300GB*2
CPU MAX2個
SPARC T3-4
Solaris10 SPARC T3 1.65GHz*2 64GB 300GB*2
CPU MAX4個


これらの製品は現在も販売中となっており、富士通のホームページにて詳細をご確認頂く事が出来るようになっています
http://primeserver.fujitsu.com/sparcenterprise/

さて長い間この「富士通製コンピュータの歴史」にお付き合い下さいましてありがとうございました。取りあえずは一旦終了、とさせて頂きます。また何か、付随した情報など思いつきましたらご紹介させて頂きます。その時は又ぜひ、お時間の許す限りのお付き合いをよろしくお願いいたします

 Pray for Japan
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゜・*:

富士通製リユースコンピュータはこちらから

http://www.mls-net.co.jp/

PCショップミリオンはこちらから
http://www.mls-shop.jp/

ヤフーミリオンオークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mls_auc/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士通製コンピュータの歴史(SUNシリーズ)

2011年10月31日 | 富士通製コンピュータの歴史

このシリーズでは「富士通製コンピューターシリーズの歴史に関して、年代を追ってご紹介しております。前回はGranpower7000Sシリーズに関してご紹介しました。今回は、SUNシリーズに関して、ご紹介いたします。

前回ご紹介しましたGranpower7000Sシリーズでは、OSはSolaris、筐体もSUNの物をそのまま採用して富士通名で販売しておりました。しかし販売期間は非常に短く、いよいよSUN製品をそっくり代理販売するようになります。

富士通製UNIXマシンの歴史
  (SUNシリーズ)

2002年3月
Sun Enterprise 250 SolarisUltraSPARC-II 300/400MHz
256MB 18.2GB CPU MAX2個  GP7000S 25
Sun Enterprise 420R Solaris UltraSPARC-II 450MHz
1024MB 18.2GB CPU MAX4個 GP7000S 42R
Sun Enterprise 450 Solaris UltraSPARC-II 300/400MHz
1024MB 18.2GB CPU MAX4個 GP7000S 45

2002年5月
Sun Blade 1000 Solaris UltraSPARC-III 750MHz
512MB 36.4GB CPU MAX2個  GP500S 1000
Sun Fire 3800 Solaris UltraSPARC-III Cu 900/1.05GHz
CPU MAX8個
Sun Fire 4810 Solaris UltraSPARC-III Cu 900/1.05GHz*4
CPU MAX12個

2002年9月
Sun Netra T1 AC200 Solaris UltraSPARC-IIe 500MHz
256MB 18.2GB GP7000S T1
Sun Blade 100 Solaris UltraSPARC-IIe 500MHz
128MB 15GB

2003年5月
Sun Blade 2000 Solaris UltraSPARC-III Cu 900~1.2GHz
CPU MAX2個
Sun Netra 20 Solaris UltraSPARC-III Cu 1.2GHz
36.4GB CPU MAX2個
Sun Fire 4800 Solaris UltraSPARC-III Cu 1.05/1.2GHz*4
CPU MAX12個
Sun Fire 6800 Solaris UltraSPARC-III Cu 1.05/1.2GHz*4
CPU MAX24個
Sun Fire 12K Solaris UltraSPARC-III Cu 1.05/1.2GHz*4
CPU MAX52個
Sun Fire 15K Solaris UltraSPARC-IIICu 1.05/1.2GHz*4/8
CPU MAX106個

2004年9月
Sun Fire 280R Solaris UltraSPARC-IIICu 1.2GHz
CPU MAX2個

2005年2月
Sun Fire V250 Solaris UltraSPARC-IIi 1.06/1.28GHz
CPU MAX2個

2005年4月
Sun Blade 150 Solaris UltraSPARC-IIi 550/650MHz
Sun Blade 1500 Solaris UltraSPARC-IIIi 1.5GHz
Sun Blade 2500 Solaris UltraSPARC-Ⅲi 1.6GHz
CPU MAX2個

Sun Fire V100 Solaris UltraSPARC-IIi 550/650MHz
Sun Fire V120 Solaris UltraSPARC-IIi 650MHz
Sun Fire V480 Solaris UltraSPARC-IIICu 1.2GHz*2
CPU MAX4個
Sun Fire V880 Solaris UltraSPARC-ⅢCu 1.2GHz*2
CPU MAX8個

2007年3月
Sun Fire T1000 Solaris UltraSPARC T1 1GHz
Sun Fire T2000 Solaris UltraSPARC T1 1/1.2GHz
Sun Fire V210 Solaris UltraSPARC-IIIi 1.34GHz
CPU MAX2個
Sun Fire V240 Solaris UltraSPARC-IIIi 1.34/1.5GHz
1.5GHzモデルはCPU MAX2個
Sun Fire V440 Solaris UltraSPARC-IIIi 1.28/1.593GHz
CPU MAX4個
Sun Fire V1280 Solaris UltraSPARC Cu 1.2GHz*4
CPU MAX12個

2007年6月
Sun Fire E2900 Solaris UltraSPARC IV+ 1.5/1.8/1.95GHz*4
CPU MAX12個
Sun Fire E4900 Solaris UltraSPARC IV+ 1.5/1.8/1.95GHz*4
CPU MAX12個
Sun Fire E6900 Solaris UltraSPARC IV+ 1.5/1.8/1.95GHz*8
CPU MAX24個
Sun Fire E20K Solaris UltraSPARC IV+ 1.5/1.8/1.95GHz
CPU MAX36個
UltraSPARC IV  1.35GHz
Sun Fire E25K Solaris UltraSPARC IV+ 1.5/1.8/1.95GHz
CPU MAX72個
UltraSPARC IV  1.35GHz

2007年9月

Sun Ultra 25 Solaris UltraSPARC-IIIi 1.34GHz
Sun Ultra 45 Solaris UltraSPARC-IIIi 1.6GHz
CPU MAX2個
Sun Fire V125 Solaris UltraSPARC-IIIi 1GHz 73GB
Sun Fire V215 Solaris UltraSPARC-IIIi 1.5GHz 73GB
CPU MAX2個
Sun Fire V245 Solaris UltraSPARC-IIIi 1.5GHz 73GB
CPU MAX2個
Sun Fire V445 Solaris UltraSPARC-Ⅲi 1.592GHz 73GB
CPU MAX4個

2008年2月
Sun Fire V490 Solaris UltraSPARC IV+ 1.8/2.1GHz
CPU MAX4個
or UltraSPARC IV  1.35GHz
Sun Fire V890 Solaris UltraSPARC IV+ 1.8/2.1GHz
CPU MAX8個
UltraSPARC IV  1.35GHz

2008年2月で、SUNシリーズは販売完了となりましたが、引き続き現行機であるSpark Enterpriseの販売が開始となりました。次回はそのSpark Enterpriseシリーズに関して、ご説明してみたいと思います

 Pray for Japan
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゜・*:

富士通製リユースコンピュータはこちらから

http://www.mls-net.co.jp/

PCショップミリオンはこちらから
http://www.mls-shop.jp/

ヤフーミリオンオークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mls_auc/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士通製コンピュータの歴史(GP7000S)

2011年10月17日 | 富士通製コンピュータの歴史

このシリーズでは「富士通製コンピューターシリーズの歴史に関して、年代を追ってご紹介しております。前回はSファミリーに関してご紹介しました。今回は、Granpower7000Sシリーズに関して、ご紹介いたします。

Granpower7000Dシリーズでは、富士通OSのUXP/DSを使い筐体も富士通オリジナルの物を使っていました。Granpower7000FシリーズではOSはSolarisを使っている物の、筐体は富士通オリジナル。しかしこのGranpower7000Sシリーズになって、OSはSolaris、筐体もSUNの物をそのまま採用するようになりました。

富士通製UNIXマシンの歴史
(Granpower7000Sシリーズ)

2001年5月
GP300S 2
Solaris UltraSPARC-II 300MHz 128MB 4.2/9.1GB
GP400S 5
Solaris UltraSPARC-IIi 400MHz 128MB 20GB IDE
GP400S 60
Solaris UltraSPARC-IIi 450MHz*2 512MB 36.4GB
GP400S 80
Solaris UltraSPARC-IIi 450MHz
1024MB 18.2GB CPU MAX4個
GP7000S 22R
Solaris UltraSPARC-II 360/450MHz
256MB 18.2GB CPU MAX2個
GP7000S 25
Solaris UltraSPARC-II 300/400MHz
256MB 18.2GB CPU MAX2個
GP7000S 42R
Solaris UltraSPARC-II 450MHz
1024MB 18.2GB CPU MAX4個
GP7000S 45
Solaris UltraSPARC-II 400/480MHz
1024MB 18.2GB CPU MAX4個

2001年7月
GP400S 10
Solaris UltraSPARC-IIi 440MHz 128MB 20GB IDE
GP400S 450
Solaris UltraSPARC-II 300MHz*2
128MB 4.2GB CPU MAX4個
GP500S 1000
Solaris UltraSPARC-III 750/900MHz 512MB
18.2GB CPU MAX2個
GP7000S t1
Solaris UltraSPARC-IIi 440MHz 256MB 18.2GB
GP7000S 5
Solaris UltraSPARC-IIi 360MHz 64MB 8.4GB
GP7000S 10
Solaris UltraSPARC-IIi 440MHz 128MB 9.1GB

2001年8月
GP7000S 1000
Solaris UltraSPARC-II 336~466MHz*4 2048MB
MAX873GB CPU MAX64個

2002年3月
GP7000S 350 (Sun Enterprise3500)
Solaris UltraSPARC-II 336~464MHz*2
1024MB 18.2GB CPU MAX8個
GP7000S 450 (Sun Enterprise 4500)
Solaris UltraSPARC-II 336~464MHz*2
1024MB 36.4GB CPU MAX14個
GP7000S 550 (Sun Enterprise 5500)
Solaris UltraSPARC-II 336~464MHz*2
1024MB 72.8GB CPU MAX14個
GP7000S 650 (Sun Enterprise 6500)
Solaris UltraSPARC-II 336~464MHz*2
1024MB 72.8GB CPU MAX30個

このように名前だけは富士通製品だったGranpower7000Sシリーズは、2001年5月~2002年3月と非常に発売期間が短かったのが分かります。当然の流れとして、この後は名称をSUNと変えて、販売されていきます。次回はそのSUNシリーズに関して、ご説明してみたいと思います

 Pray for Japan
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゜・*:

富士通製リユースコンピュータはこちらから

http://www.mls-net.co.jp/

PCショップミリオンはこちらから
http://www.mls-shop.jp/

ヤフーミリオンオークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mls_auc/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする