「建築家と作る木の家」 produced by みまさか木の家 岡山普及会

岡山の清流「旭川」 その旭川上流に位置する「真庭」で育まれた「美作材」で家を建てよう。

江並の家 完成

2019-08-06 | 施工実績

かねてより建築中の江並の家が完成しました。子供さんが独立したご夫婦お二人の家、

建坪24坪のコンパクトですが広さを感じる家です。

造り付けの仏間があるタタミスペース、必要な時は大きな吊戸で仕切ることができます。

障子の向こうにはロフトに上がる階段が隠されています。

天井の野地板は43ミリ、その上に高性能断熱材、通気層があり、断熱性、気密性に優れ

おり低炭素建築物の認定を受けています。

大開口のLDKとタタミスペース、深い軒で夏季の日射の侵入を遮ります。

バーチカルブラインドでプライバシーと明るさを調節します。

和室上のロフトから見るLDK、キッチン上部もロフトとして利用。

家族が集合しても全員泊まることができます。


建築家と作る木の家ホームページ  

  

  「建築家と作る木の家」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域型住宅 総社N邸 上棟しました

2015-05-09 | 施工実績

岡山普及会 上平です

地域型住宅、総社N邸が上棟しましたのでご報告いたします

 

 

大工さんが地域の木材を手で刻み、土壁でつくる伝統工法でありながら

長期優良住宅と同等以上の耐震性と断熱性能を備えた「地域型住宅」の

認可を得られました

フラット35でも最も有利なSのAが利用でき、補助金がもらえるだけでなく

税金の控除額も拡大されます

 

 

施工は岡山普及会メンバー、総社の「畑本建築」さん

今回も存分に腕をふるっていただきましょう

 

みまさか木の家 岡山普及会への、ご要望・お問い合わせコチラ↓↓↓まで

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

  みまさか木の家 岡山普及会

 電話番号: 086-273-6969 
 
FAX番号 : 086-273-4020

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする