何と言っても自営業なので仕事っぽい事は休みもしてます
今日はそんな通常日曜日とは違うんです(*´▽`*)
前日記でもカキカキしましたが仕事場外壁塗り替えで
10年程、店を守ってくれた木の看板を取り外しました
予想していましたが木はボロボロした状態になっていたので
再使用して強風時に吹き飛ぶとキケンなので旧看板は破棄

しばらくは某M晴れさんデザインの簡易部分だけで営業でした

そして先の木曜日に我等が某ソトモク職人さんにお願いして
看板ベースの組付け完了

貼り付けるロゴは金曜日に出来る予定と話すと
じゃぁ日曜日にやろう!10時頃でいいかな?との事

ありがたいことです

そして

行いがいいのか?何なのか

(もちろん雨よりはいいですけれど)
できれば軽い曇りだと最高だったのですがしゃむないですねw
本日はWR250Rで仕事場にGo

休日?に乗ると気持ち良い走りでサイコ~です

そして仕事場到着ぅ~~

今回は車屋さんに頼んでのロゴ作成だったので
持っているカッティングマシンサイズの関係で少々小さめ

しかし前々から指摘されていた℡番号も入れたり
ホムペのアドレスを入れたりするので問題クリア・・です(*´▽`*)
某ソトモク職人さんが貼るロゴの下処理を済ませて

暑い中だけど早速作業開始
・・・実は彼は金~土曜と東京で仕事をしていて
昨晩遅くに帰宅したばかり。。ホント助かります


そのうちに某ID君もキラリと光るゴールドキャストを回して登場
お二方とも休み日なのにスマンねぇ

強い日差しの暑い中で作業なので
皆さんサングラスとタオルは必需品で頑張りまして無事に完成

(99%は某ソトモク職人さんが作業したんだけどね)
ありがと~ございました

そうそう作業を終えて帰路の途中で信号で止まると
New安西橋が完成して横にあります

たぶん、その先の道が完成するまで使わないつもりなんだろうけれど
まだまだ先になりそうな道路工事のご様子

それまでは自動車を通したくないのは分かるけれど
せっかく完成して舗装もキレイに仕上がってるのだから
自動車道路として使うまではせめて歩行者&自転車に開放したげれば?
などと思うのですが・・・ダメなんでしょうねぇ行政さんは

ではではぁ~~
