常備品として持っていた
Lazos アルカリ乾電池 単4 10本
消耗が早くて液漏れもする😔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c1/c7a5d8d8fc71c5bc8093963b30796b8f.jpg)
使っている物は仕方ないと思っていたが
パッケージ未開封の物まで液漏れが始まる
放電したか?と測ると電圧は問題無い
しかし液漏れしてるので破棄です(-_-;)
安くても保管時に液漏れでは使えませんね。
調べてみると
LAZOSはリーダーメディアテクノ株式会社という
東京にある会社のブランド=日本ですが
18人程度の会社なので作れる筈はなく
中国などで作らせて輸入販売なんでしょう
購入後短期間で全部使うには
たぶん問題無いと思うが
もう買う事は無いので関係ないけどね。
さて本日は夜中からの冷えが進化して
起床時も昨日より1段上がった寒さです😱
ストーブ点火しても寒い😰
お日様の陽が届いても寒い😨
朝食用に温めた肉まんもスグに冷めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/f91f05efe64707e66139bb9720e00e6f.jpg)
熱々珈琲で暖を取っても寒い
(-_-;)冬ですなぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bb/9c95f8e5b54411fa9b0a3ebbde658c70.jpg)
出勤~店開け直後の作業場
昨日までは10℃でしたが今日は8℃だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d0/949526424a33411b7f2fc26f5da7600b.jpg)
この後に某K~ンが登場
温か飲み物飲みつつ車検依頼の話です
青いオイル屋さんも来店
頼んであったトリプルアールを持って来てくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e4/d66ffccf5b0a86dd87769434d9ce2ec9.jpg)
カラタンクでしたが100リッター入れて満タン
支払いが怖いね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/3a54bbd989e49d97254169839b6ba925.jpg)
この後に久々のクロスカブさん来店
3年程前に組んだレッグシールド外して
ノーマルスタイルに戻す依頼で代車出して預かり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d9/93039cc520b5a50dce8eeedf5650880e.jpg)
Fキャリアとカゴも外すとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2e/e944285f40cde52c52bbf645e7933c2d.jpg)
寒い時期にレッグシールド外すのかぁ
寒さに果敢に挑む姿勢・・男ですなぁ(笑)
早速作業開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/00/93d5825e0e503e1a866264616689391d.jpg)
かんせ~~
見栄えはいいがノーマルとも言いますね(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/e33ca6daf2d6f268b851442dc091ceea.jpg)
スッキリ雰囲気に戻ったクロスカブ♫
℡連絡のち早々に引き取りに来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0f/8822b44d326b90aef090c06028fb3b27.jpg)
続いてはギンコさんが登場
毎年やってる積立貯金の満期の話です
消費税支払い用の積立なので
右から左へ流れるだけの資金ですな(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/a82edd46c089d0c5f441fc6d4dadf7af.jpg)
その後は兄の家までエイプを乗って配達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/6407825620cddb97c5a3db629e647de2.jpg)
エイプ届けて代車のGアクシス100で帰還
寒い!寒い😨 寒い😱 ひたすら寒かった
バイク屋ですがバイクに乗りたくない気分だよ😔
戻ってからはオイラのクマクロス号のプチ作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3c/27d7781389a14a7e226c25d2d850084a.jpg)
先程黄クロスから外したFキャリア
不要との事で譲ってもらったので
早速組付けちゃいました(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/50/4123ade544506ec04551483e3386893d.jpg)
昔に組んでたキャリアと同じ品だけどね♫
そして本日の不幸は店PCのキーボード
反応しなくなった😞
電池交換してもダメ他何してもダメ(-_-;)
無線タイプは急にこ~なるよね💦
ON/OFFスイッチ接点不良なら直せるかな?と
分解!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/1a2da4091633606580699fb0db34ee0c.jpg)
配線類がプリントって凄いよね
昔なら考えられない技術なんだろね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e6/f4b7cd61383bb116c92a5b8fbc53fb27.jpg)
結果はON/OFFスイッチでは無かった
アナログ頭のオイラにはコレが限界😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/29ca6680468c5d1250594187c4b48cd9.jpg)
ダメな物を残しても意味無いので
完全分解でゴミとして破棄です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/33/e51b153ee7bd1bb7c4ada0ac0c8bb5ce.jpg)
代わりに
自宅から使ってないキーボード持って来た
有線タイプで気持ちは安心だよ(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8b/267c5966867fa50d906f4e6069e86d1c.jpg)
机作業する時に邪魔なので
他場所に動かすのは不便ですが
しゃ~ないですね。
夜になって寒さは更にキツくなる
閉店時に表に出ると耳が痛くなる寒さ
今夜遅くから朝にかけて更に寒くなるらしい
基本的には雪など降らない静岡市なので
家の防寒設備が柔いんだよねぇ😔
帰宅してストーブ使ってるキッチンですが
16℃程度(-_-;)も~少し上がるだろうが
気分はヤレヤレです
そ~いう時には(^o^)飲んで気を上げる♫
今夜も奥様と飲み時間です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/415f11a926016688436945e8dab1c6a6.jpg)
そうそう
寒さで枯れないよ~にキッチンに移動した
モンキーバナナですが
根元から3本の新芽が出てきたよ♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7a/32f88a364e1adf500f0171b533022187.jpg)
予定だとこの夏?に実が出来て
そ~なると本体は枯れるらしいが
対策で子株を別鉢にて育てておけばOKだよ😊
自宅で実ったバナナを食べるのが
メチャ楽しみです♫
ではではぁ~~👋