とっても涼しい夜中を越えて
朝方に陽が当たり出し気温が上がる気配
真夏程ではないにしても(-_-;)嫌な予感です
やな事考えてもしゃ~なしので
(^o^)嬉しな朝食🎵

続いては豆からガリガリ作成にて
久々のホットコーヒー(^o^)美味し

食後はピーカン青空の下で

芭蕉の新芽刈り取り作業
2~3日でガンガン伸びる(-_-;)恐るべし

本日は娘のフィラーノ115で出勤
店開け後に充電かけておいて
気になるのは本日納車予定の
2STビーノのシート表地の痛み具合

これでOKの確認を頂いてるのだが
納車する中古車でコレはオイラ的に面白くない
思案の末に在庫のDio(2ST)のシート皮
若干形状は違えど張替に使えそうな感じ
日光浴させてから張替に挑戦!

(^o^)まぁ、ボチボチな仕上がりになった思う
サービス張替なのでご勘弁ですかね(笑)

次はVOXの前後タイヤ交換
そしてDベルト等の駆動系消耗品交換
前後Bシューも交換するのだが
それは本日届く予定なので
前後ホイール外して先にタイヤ組替

昼頃にやっと注文品が届いて作業が進んだよ♪
VOXホイール組み終えて
次は廃タイヤを処理場運び
続けてエンジン不動で引き上げ依頼に出動
4stのJOGでした・・バッテリーあがりだね
バッテリー充電してダメなら交換になります

CT110さんや某Hォ~さんも来店
😔 あぁ忙しい💦
そこへレッツバスケットでダークおばちゃん登場
オイル交換依頼で先に作業

オイラの店は静岡市でも更に山側な為か
Hiビームのまま走行してる方が極端に多い
田舎でも対向車はあるのにね(-_-;)
Loにしときました

15時中頃から中古車ビーノを配達
戻ってVOXを仕上げて完成
破損してたプラグキャップも無事交換完了

洗車&ワックス仕上げして
完成連絡☎木曜の昼過ぎに配達になりました

娘のフィラーノも充電と軽点検終えて
洗車&ワックスしときました
(^o^)優しい親父なのだ(笑)

18時頃にバッテリー交換したジョグ
引き取りに来てくれて納車完了♫
しかし本日の昼間はソコソコに暑かった
店窓のカメムシ対策スプレー噴霧を昨日行うも
残念な事に😔
気温落ちの為か昨晩はカメムシが来なかった
しかし今夜は期待出来ると待ってると
(カメムシ待ちは初めてですな)
ボチボチとやってきて窓に止まる
そして早々に窓から離れて
周りに移動って状態の繰り返し
(-_-;)
考えてみれば来なくなる訳じゃないんだよね
効果はあるが微妙な気分ですな💦
閉店前頃に某Uォ~さんが部品注文で来店
その際に自家製だよと味噌を頂きました
(^o^)ありがと~ございます

市販品と違い美味しいと前から常々聞いてるので
自家製味噌に興味アリアリなオイラなのです
閉店~帰宅後は味噌汁作成
(^o^)
市販品と違い塩気が少なく甘みすら感じる
スゲ~美味い!!

しょっぱさが少ないって事は
塩分控えめなので痛みが早いかな?
早めに使い切らないと・・だろうね
さて(^o^)本日も頑張った🎵ご褒美タイム

ラーメンサラダをツマミに
金色シュワシュワです(*'▽')お疲れ様カンパイ🎵
うめぇ~~!!サイコ~で~す

次は柔らかチーズにレモン液かけて
さらに日本蜂蜜100%をかけてみた

不味い筈がないよね(^o^)美味し~ぃ🎵
日中の気温は上がったけれど
夜は気温が下がり秋の夜状態
今夜も気持ちよく寝られそうです🎵
ではではぁ~~👋