
店開けよ~としてたら某ミニ晴れさん来店

車に某Kゾー君から譲り受けたモタホイールあるよとの事で見せてもらいました
某大御所様の前のモタホイールと同じく
WR-Rのハブ使って作成してあるんだね

組替え時Fキャリパーをそのままでイケるので楽チンです


しかし闘ってるホイールですなぁ
各部ガリ傷だらけでモトクロス用ホイールみたいw

続いて某ヤマちゃん来店

美味しいコーヒーとドーナツの差し入れ頂きました
ありがと~ございます

早速お茶タイムです

ちょうど某ID君も登場で皆でワイワイ井戸端会議
・・・を始めたところでマジェ155の某Oカァさんがオイル交換で来店

井戸端会議は離脱で作業開始です


この方のよ~にマジェ155は身体大きな人だと足が窮屈なので
前にシートの厚さを増やす加工してあるのです
使い勝手はいいみたいですね

この後も常連様来々な午前中でした
某Iマァさんは念願のハンバーガー屋さんに行けたよ~と
案内含むメニュー表を持ってきてくれました

いいねぇ~
オイラも早く行きたいよん

仕事的には中古Dio整備&試乗して納車等
ケッコー色々やってたのだが

暗くなった頃に工具屋さん登場

頼んであった靴下が届きました


丈夫そ~で良いですわ

その後は中古車カブの納車整備

走行時にイマイチ上が伸びきれないのでRスプロケ歯数変更等
思ったよりヤル事が多い車両でした

店閉めるのを意識し始める時間帯に下チビから今から行くの予告電話

じゃぁ待ってるから事故るなよぉ~と返答
20時頃に登場です


オイル交換とカンタンな点検
そしてHライト球をゴールド系の明るいタイプハロゲンに交換

これで夜道どころか
日中走行も目立つので安全度が上がるね
さて、日の帰路は親子カブ二台ですなぁw
そうそう
ネット見てたらキムタクのタイムリープ説とゆ~
ムチャな話で盛り上がってるところもあるんだね
SMAP解散阻止の為に何度も過去に戻ってる・・とか

「時をかける」シリーズになってしまうww
ではではぁ~~
