今朝の朝食はニラ饅頭付き(^o^)
好きなんです♫
さて、昨日シャープのマスク抽選
例によってナカナカ繋がらなくて
不意に抽選場面が出たので応募してみた

応募結果?は応募総数:4,706,385人で💦
当選者数:40,000人 (40,000箱)だそうです
当選確率が1%切る状態
こりゃぁ無理でしょう(笑
まぁ、最低限マスクは手に入ったので
本心では国産品が欲しい心情ですが
しゃむないですね。
ここんとこ何やら毎日発送品があります
余裕で用意できるのが嬉しくもあり悲しくもあり
仕事上で手が空いてるって事だもんね

昨日頂いた除菌アルコール
未使用スプレー容器があったので入れてみた

入口横に置いてナメた下手字で書き込み(笑
外置き待ち椅子と共にコロナ対策ですな
店開け終えて最初の作業は
昨晩閉店後に持ち込まれたキャブレタ診察

何年も動かしてないGトラッカーから外した物で
チャンバー室を開けるとコノ状態💦

ジェット類が緑の塊になってました
ここまできたら清掃ではなく細かなパーツ総交換だね
フロートバルブも完璧固着
止めネジ外してもビクともしない状態💦
しゃ~なし熱湯に漬けて何とか外せました

金額見積り出して℡連絡☎したが不在
のちに進めて下さいと返答が来ました(^o^)
コロナ騒ぎに加わり連休突入状態
ウチの店は営業していても相手方が休みになります
連休明けかな?部品届くのは
某Oラァさんが来店
大量の山葵にワサビ漬けにヨモギ餅を頂きました

ありがと~ございます
これで明日朝にはワサビ飯が食べれます♪
自宅の珈琲豆が終えたので
大地の珈琲豆さんに注文!

こだわり炭火焙煎して
良い香りと共に出来立てを届けてくれました
(*'▽')あぁ、幸せな香りです。
某Iァ~さんがダビダビ号で登場
チェンジ先端が走行中に落ちたとの事💦
FIモデルでも振動は大きいので緩んだんですね

物は拾って来てくれたので中強度ネジロックで対応
たぶん大丈夫でしょう
某ノブちゃんはクロスカブくまモン号で登場
この連休中に一人旅予定でしたが
小さな♨も道の駅も全部閉鎖で断念との事

準備しておいたので悲しいが
今の騒ぎの中だと難しいからねぇ
某Kィオ~君はZEP750で登場
コロナ騒ぎで減ってた仕事も安定してきたとの事

でも連休中は手が空く
走りに行きたいが行く先が無いなぁと笑ってましたww
店の営業的には
時々程度にはオイル交換等がありますが
基本は来客が極端に少ない・・悲しいです
コロナのバカぁ~~
火曜は工具屋さんが回ってくれる日
車屋さんも時短営業なのでゆっくりできないと
来て早々に旅立ちました・・頑張ろうね(^^)

オイル屋さんに注文品
通常は水曜昼頃に来て納品ですが
最後のひと箱なので先に置きに来てくれました

連休明けには届くと思うが
輸入品は難しい状況みたいですね
さて!
過去に3度程ツバメが店前に巣を作ってヒナ誕生
最初はギリ旅立ちましたが後は襲われて壊滅
蛇が何処からか屋根裏に入り
シャッター隙間から襲撃してるみたい
(一度出てきたのを目撃した事あるし)
可愛いヒナの顔を見るとウチのツバメ心になり
暖かな気分なるのですが全滅を2度程経験
巣のベースを取り払い作れなくしてましたが
毎年ツバメが覗きに来ます
今年も時々来るので
某大御所様が難とかできないか?と懇願
オイラも本心は来てほしいので簡易ベースを考えてみる
前はアルミプレートとガムテープでベース作成
周りをメッシュネットで保護でしたが
今回はスクーターのメッシュカゴのみで作るかと思案始めると
閑古鳥だったのに急に来客さん・・・ありがたいけどね(笑
V50さんがオイル交換と軽点検

更に続いてもオイル交換でした(笑
手が空いたので再びカゴいじり
上部をカットして形を整え?あたりで某ソトモクさんが来店
キャタツに工具を取り出して
ササッと組付けしてくれました♪ありがとです

蛇対策でシャッター付近から遠ざけましたが
あまり前過ぎるとカラス等の攻撃がありそうなので
中途半端な中心部に設置になりました。
明日に底面を少し平行に直し補強も入れる予定
ただ、問題はツバメが来てくれるかどうか?ですねぇ
時期的に遅いし微妙な形状だもの(笑
某Oダァ君がカブ125の異常ランプ点灯しっぱなし
それで来店してくれましたが店到着寸前に消えた
微妙な状況ですがリードを代車に出して預かりです

帰りの脚にして試乗してみたが点灯しない
・・・そんなモンだよね
しかしストレートに100㌔まで出ます
最高速まではワカランけれど
剛性も高いので安定走行だし
カブというよりクラシカルスタイルのオートバイですな
個人的にはスマートキーは不要に思えるけどね
自宅ではJINを再び観てたが
後半までで長いので気が果てた
・・明日以降に続きにしましょう(笑
昨日にナウシカマスクを思い出した流れで
久々に風の谷のナウシカを読んでる

やはし名作ですね😀
ではではぁ~~👋