なので雨の日モードで店オープン
今日予定だったSRさんは降りそうな空模様なので
来店無しになったみたいです
昼前には修理依頼のジョーカー90引き上げ
冬から乗ってなかったらエンジン不動になったとのこと
しかしなんでこんなにデカイのだ
リヤタイヤから後ろに伸びるフェンダー?は何なのよ。。です
バッテリーは完全あがり状態なので
とりあえずキック始動を試みるが嫌な感触
キャブレタのドレン開けると青いのが延々出ます
オイルポンプがお疲れでオイルがキャブに流れてるんですね
その状態で長く放置プレイなのでこ~なってます
キャブレタからオーバーフローしてエンジン入りなのか
ポンプ下部のオイルシールも不良で
一時圧縮のクランク側に直に流れ込んでるのか
フルに分解してみないと判断できませんが
エンジン内にもタップリ流れ込んでるのは確かです
プラグ外してキックするとドバドバとオイルが噴き出ます
こ~いう修理は久しぶりですなぁ
最近は2st自体が減ったしね
元気な型違いバッテリーを仮組して
アクセル全開にてカラのクランキングをしばし行い
そろそろいいかな?とプラグ組付けで回してみるが
まだまだ無理
プラグ外すと電極の間までオイル膜タップリのビシャビシャ状態
コレじゃぁかかる筈もなし
エンジン分解までするよ~な作業ではないから
同じ作業をひたすら続けてクランク&シリンダ内のオイルを吐かせます
こ~して頑張った結果いちおエンジンが始動
当然煙モクモク度合が激しいので
表でアイドリングにて放置プレイ
アイドリングでも煙の量が半端ない
よくエンジンが止まらんモンです
しかし回転上げよ~とすると無理で止まる
マフラー内にも流れ込んで邪魔してるのか?
EX部のネジを緩めて排気漏れ状態にし
徐々に回転を上げてみる・・・上まで回りました
大丈夫なとこまで確認してシート等を組付けて
煙モウモウの近辺迷惑状態にて長め試乗
ある程度は収まった状態まで走ってから店に帰還
いちお完成ですね
試乗は仮バッテリーでおこなったので
あとはこの車両のバッテリー充電が完了すれば配達出来ます
しかしデカい原付だなぁ
幅を測ったら左右レバー間で92㎝もあるんだね
前のジョーカー50の時にもカキカキしたけど
オイラはジョーカーシリースが大嫌いです
リードのエンジンなんだからリード位のサイズで作ってほしかったが
大人のマジ?とかの宣伝してたけど
バカみたいなサイズにしちゃったんですね
狭い店から見ると悲しいです。
距離は4万㌔近いけれど
まだまだ元気そうだもんね
ちなみにオイルポンプの販売は終了してるので交換不可です
毎日通勤で使っていれば問題ないが
しばらく放置プレイすると今回と同じ状態になりますからね
続いてタイヤ引き取りに出動
近々フォークオイル漏れ等の修理をするシグナスXに使うFタイヤです
雨が降らないうちにと
16時頃にクレアスクーピー配達
その後も降りそうで降らない
雨雲レーダーで確認してみると
雲は静岡県を避けるよ~に分かれてるんですね
進み方もゆっくりみたいですが
スグ後ろに青々とした大量の雨雲が確認できます
バッテリー充電完了したジョーカー90は
オーナーさんに℡して急いで配達しちゃえばいいが
SRX600のお客さんは仕事帰りに寄るので
19時過ぎ頃になる予定
19時近くになってきた頃にはドンドン外車両を入れ始めて
SRXを納車したら即帰ろう作戦でしたが
けっきょく納車できた19時過ぎになっても雨が降る雰囲気は無し
雨雲レーダーを見てみると
とにかく静岡県を避けて雲は進んでたんですね
こ~して雨が降る前に帰宅作戦は成功でしたが
その後、夜遅くになっても雲は静岡県を避けてるみたいで
雨は寝る時間になっても降らないままでした
メデタシ!メデタシ!
ではではぁ~~
最新の画像もっと見る
最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事