今年は覚えている(^o^)
明日は店のバァスディなのです

さて朝食は静岡人らしく🍢おでん

コレをオカズに


否定派の方も居るみたいだが
ウチではOKなのですよん

軽~くポツ雨の中を今日も元気に秋桜号で出勤

雨の日モードで店開けして
最初の作業は某アリカブのプチ作業


某アリアリがホーンが鳴らないと言っていたが
組付けされてないので無い物は鳴りません状態

なので少し遊んでコレ組付けしました

ホンダかカワサキか忘れたが純正の電子ホーン
四輪のセキュリティのよ~な電子音にて
高い音でピ~ピ~と鳴ります(笑
最初の来客さんは常連?の某Tィ~さん
CB1100R復活作戦で色々と井戸端会議です

・・・午前はコンなモンで終了

昼食準備していたら某ソトモクさんの娘ちゃん来店


四輪免許取得で自動車学校へ頑張りしてるんだね
ファイトォ~~(^o^)
今日の来店理由はサドルが左右に大きく動いてしまう事
理由はサドル下の吸盤も弱くなっていますが
組付け部のラバーが劣化して圧が弱まってるのが遺憾です

一度外してカラー部にワッシャ追加でゴム圧上げて
かな~り改善されました

また気になるよ~なら言ってくださいな

午後に某やっさんが来店

明日は日曜で店休みだから今日来たよ~と
店のバースディプレゼントを頂きました


この際にオイラが明日で満17年と言ったら
某大御所様が16年だと言われるので
はてな?間違ってたか

ちゃんと計算したらオイラがあってるじゃんか

それではと!オヤツ兼ねて

三人でオメデトの前祝です
某やっさんは毎年店誕生日に差し入れを届けてくれます
(^o^)ありがと~~です
高級ケーキでフワフワではなくギュッと詰まってシットリ
オイラの大好きタイプ

スゲ~~美味かったぁ

夕方頃からは時々パラ雨から正規の雨に変化


ヤレヤレ気分で居たら某Uォ~さんが来店

また出張してたのでお土産だよとカップ酒を頂きました


何処か県外に行く度に
その地のワンカップ酒を持って来てくれるのです
(*'▽')ありがと~~ございます

しかし今日は入金のある来客さんは皆無だった
そんな事を思いつつ閉店準備しよ~かと思ったら
某ジィツキさん弟君が来店


カブのオイル交換と軽点検です

父君のお古を回してもらった車両ですが
気に入ってきたみたいで追加エンブレムや

カブっぽいリヤボックスにチェンジしてある等
変化が見られました



この後に閉店
嬉しい事に雨は止んでた
予報通りに明日は晴れ?そうですね
帰宅すると

どしたの?と聞くと
いつも行く生協内パン屋でたくさん売れ残ってたので
つい購入してしまったとの事

(*'▽')大歓迎ですな

しかし、それより頂き物の日本酒を
お気に入りのぐい呑みにて前夜祝い


田沢湖の青イメージにてカンパ~~イです


ツマミには銀杏ですが

袋に入れてレンジでチンの時間
チョイと長すぎたみたいです
(^o^)美味いからいいんだけどね(笑
ではではぁ~~
