働き者 クマちゃんの日記帳

朝一番車検日・・夜は雨にヤラれました

今朝は少し早めに起床
朝食にてエネルギー充電して
自宅から車検場へ直行
SRの朝一番車検です

車検場に行く時に通称、流通通りを通ります
片側二車線道路ですが毎朝渋滞
並んでいて前車輌は最近多い高さのある軽乗用車

進んでもスグに止まるのは判ってるが
車列が進みだしても前の軽車が進むのが遅い
気が付いてないのか?止まったままで
だ~いぶ待ってるとやっと進む

別に悪くはないけどシャキシャキ動いてほしいな
そんな風に思いつつ後ろについてた

後部に高齢者運転マークが貼られてます

怪しい動きをするこ~いう車には
近づかないのを鉄則にしてるオイラ
車間距離は空けていました。

列がチョイ進んで止まっての繰り返し
ソコソコ進んできたなと思ったあたり

軽車の前が進んでも発進が遅いのは毎度
すると突然バックランプが点灯して急後進😱 
オイラの車に当たるギリ手前で止まった😨 

車間空けてたので助かりました
今の時間、こんなトコで事故処理していたら
予定時間に車検に行けないからね。

別に謝るそぶりはゼロのまま前の車は進み始めた
でも体裁悪いと思ったのか
最初に曲がれる角で無理くり曲がっていきました。

たとえニュートラルに入れておいても
発進時にバックギヤには入らんと思えるので
止まる度にパーキングまで入れてたのかな?
それとも単に操作ミス?謎です。

高齢者運転マーク付き中途半端にお疲れ外装の
微妙に古い軽車・・・要注意ですな。


さて無事に8時頃に陸運到着
3番手でした(^o^)まずまずですな

車検受付が始まるのを待つ間
東京の知り合いにメールしてみた

やがて返信が届いて✉
先日お父さんの49日で静岡に来たが
その際に駅付近は人混み状態なのと
飲食店がコロナ対策が甘くて驚いたそうです。

昨年から街方面に基本行ってないオイラですが
そ~かぁ。。。やはし静岡は甘い状態かぁ

コロナにかかってる方は比較的少なめな静岡
ワクチン接種は都道府県順位で下から4番目位
言い方替えればコロナにかかり易い方が多い状態
ドカッと病魔が広がらなければいいんだけどねぇ😞 

さてさて車検場話に戻って
検査が始まる前にラインをチェックするオイラです
すると
古くなってスデに新規交換されてる排気ガス検査機
その横に何やら張り紙
何かな?と思って読むと
6月下旬~8月下旬予定で
検査機器入替工事だそうです
古い機材なのでよく壊れるから
やっとフルに新器材に交換かぁ。。などと思う

その後に車検ラインを通す
ブレーキ検査機はローラー表面が滑るよ~になってる。

タイヤとの相性にもよるが
滑ってるとタイヤが止まっていても
ローラーは回り続けてブレーキ×になる

なのでブレーキ使用時にドン!とケツ圧をかける
これでローラーが確実に止まる

ライト検査機も毎度ですが
ガコガコと変な動きを続けて×になる事がある
今回はokでした(^o^)

あとは排気ガス検査で終わりと思ったが
新規に入れてる検査機のボタン押しても反応無し
何度やってもダメ😱 コレがダメかい💦

しゃ~なし急いで検査官を呼ぶ
あぁ・・とか言いつつ慣れた感じで
ボックス内のPCを操作で使えるよ~になった。

う~ん
やはり機材が限界なんですなぁ(笑)
まぁ、無事に検査ライン終了
新車検証を受け取り店に出勤です(^o^)

店開け終えて最初は昨夕に頼まれたパンクのギヤ引き上げ
前にタイヤ交換しないと危ないと言っておいた車輌
判っていたので昨日は休日でしたが17時前にタイヤ注文

ギヤ引き上げして店に戻ると
注文タイヤも届いてました(*^▽^*)良いタイミングです
前に見た時より更に進化してる💦
これじゃぁパンクと言うよりバーストですな(笑)
タイヤ交換終えて℡連絡
後で引き取りに来てくれるとの事

その後はSR400のチョイ作業
これも完了℡☎、明日引き取りに来るそうです。

珍しく連休で月曜も休みにしただけなのに
昨日休みだったねと言いながらの来客さんが多い
まぁ、それだけ来客さんが多いという事かな(笑)

早め夕方にはお初車輌が来店
何ジャラホイと思ったのですが
ライダーは昔からのお客さんでした
今はコレ乗ってるんだね(*^▽^*)
バックステップの組付け相談を受けました
もっとマメに遊びにきてよん(笑)

シャッターガラガラ~で閉店後
20時付近でそろそろ机仕事も終えるあたりで
外でパタパタ~と嫌な音😨 

外に出てみると急な雨が始まってた
急いで雨雲レーダーで確認すると大きくはない雨雲
やがて激し目な降りになったが
過ぎ去るの待てるでしょうとPCいじりながら待ち体制

けっきょく1時間以上待ったとこで雨は止み
無事に濡れずに帰れました(*^▽^*)
メデタシです♪

ではではぁ~~👋

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

mimbi8
実測??さん(^o^)いらっしゃ~い!

静岡市の二輪車レーンは古くて
よく壊れる状態なのです
予算が通り新規変更?で
6月末から8月まで工事みたいです。

鬼門の二輪車光軸測定器も変な動きで
ガコガコして測らず戻る等々ダメが多い
その際は四輪の方で測るのですが
そちらの方が通り易かったりします(笑)

そうそう
タイヤ固定用に挟む機材も
挟んだまま戻らなくなり
バイクから動けず困った事もありました。

今では呼び出しボタンが
手の届くところに吊り下げてあるので
対策にはなってますが微妙です。
実測??
ポールの間を走ってストップウオッチ計測!!
初めて聞きました。そんな事やるんですね。
まるで光電管方式のネズミ取りですね。

機械の都合ながらストップウオッチ計測って、どうしても省略できないからなのでしょうね。
自分がユーザ車検した地方の陸運は平成一桁時代、1コースで大型(ダンプやトラックの事)と共用でして、スピードは省略でした。
その後、平成終盤に行ったら、二輪車専用レーン、排ガス測定有り、スピード検査有りでして、「足でスイッチを押す」という行為が想像つきませんでした。
当時、四輪車は40キロでパッシングし、知らせるだったので余計に心配してしまいました。
スイッチとはいっても、車種によりライダーの足の位置は変わるので、細長いブレードのようなスイッチなんですね。なるほどと思いました。
あっ、二輪車の光軸は鬼門ですが、大丈夫でしたか?
mimbi8
実測??さん(^o^)いらっしゃ~い

二輪測定機材が使えないけど四輪用では押さえが無く危険
だけど省略できない項目の為に苦肉の策みたいです。

前に点検で二輪ラインが使えなくなった時やりましたが
指定ラインまでに指定速度(40㌔だったかな?)を出して
二本のポール間を速度維持して通り
その間のタイムをストップウオッチで測るという
単純な方式です。

いちお程度の確認ですが
表でやるので雨降りの時はご勘弁状態で困ります
今回は期間が長いので特にヤレヤレです(笑)
実測??
車検場機器更新の張り紙ですが、「スピードは実測」という点が大変気になります。
平成一桁時代の二輪で、スピードが省略されていた陸運で車検を受けた事はありますが、実測は見た事がありません。
どうやって受検するのでしょうか、大変気がかりです。
まさか警察のネズミ取りのようにレーダが接地された場所を走るのでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事