朝から暑い
店開けてて汗カキカキ星人です

本日お昼某大御所様ごはんは
珍し系のカップヌードル

・・・ひと口頂いた。。優しい感じかな?
まぁ、アリな味ですね
やがて昨日ヤマハに頼んだ燃料ポンプが届いた
走りが早いぜ
ヤマハさん!流石

早速リコールではないけど
品代メーカー対応となった作業開始

と言ってもタンク外してポンプ入替えるだけですけれどw

午前から今まで来客さん皆無だったのだが
作業を始めると常連様等の来々始まりますw

店開けてて汗カキカキ星人です

本日お昼某大御所様ごはんは
珍し系のカップヌードル


・・・ひと口頂いた。。優しい感じかな?
まぁ、アリな味ですね

やがて昨日ヤマハに頼んだ燃料ポンプが届いた
走りが早いぜ



早速リコールではないけど
品代メーカー対応となった作業開始


と言ってもタンク外してポンプ入替えるだけですけれどw

午前から今まで来客さん皆無だったのだが
作業を始めると常連様等の来々始まりますw


本日は社外マフラに交換するのです

ノーマルマフラーを外そ~としたとこで
チョイタッチの差でFIタクトさん来店


ベルト&ローラー交換とオイル交換だけなので
先に作業させて頂きます

ここで発覚したのは登録の車体番号が間違ってるってコト
某Iロハァさんが新車販売したみたいなのだが
部品確認時に登録証で車体番号を見ると
本来車体番号AF75で始まるのにAM75になってる


それに伴い切れるのでコンビニで入れた自賠責保険
コチラも車体番号がAM75になってます・・・遺憾ねぇ

・・・いちお販売店に言ってヤッテもらうのを進言しときました
続けて某ID君がCD改で来店


更に某Fミィ君もWR-Rモタ仕様で来店


土曜日らしく賑やかになってきました

オイラはモクモクとマフラー入替で無事にヨシムラ管組付け完了

軽いしカッチョイイし音質もイイネ


ノーマルマフラーに組付けされてるセンサーを移すのに
一度メットインスペースを外すのが余分な作業に感じられる

本来の走りには要らないセンサーなのでね。。しゃ~ないけどw
この後は中断してたトリッカーの外装組付け

そしてクレーム?的処理用の書類作成

某しょんさん来店でグレーカブ号のキャブセット変更

&
エンジンオイル交換とチェーン調整

かな~~り良いセットが出たみたいで
スゲ~~喜びでした

オイラまで嬉しくなっちゃうね(笑
某Mチャンが新作持って来店

C50STD系用オリジナルFフェンダーです

オフロードタイプのブロックタイヤ
もしくはノーマルパターンでも2.50サイズを組むと
純正フェンダーでは擦る事があるのです
でも!
コレ組めば大丈夫になる筈

そして17時過ぎた頃からかな
空の雲さんのご様子が激変



PCで雨雲レーダー見ると危険な赤印雲が緊急接近中







常連様方は蜘蛛の子を散らすよ~に一斉に帰宅


オイラも雨がどさぁりと降る前にと思い店閉めちゃいました

後はBAJA250さんが来るのを待って
車両を渡して本日仕事終了ですね


でもシャッターは閉めても伝票作業やら
部品等注文やらヤマハ返品部品梱包やら
そうそう
新パーツ写真撮影もしなきゃ!です

けっきょく来そうで来ない雷雨
パラ雨程度止まりだったので雨具無しで帰宅完了


いつもより早め帰宅でノンビリしてたら娘帰宅で
鳥屋さんに行こうとお誘い

某大御所様含めて三名にてGo



しかし駐車場は車で満杯

店前は大量の自転車


やはしの店満員でした

しゃ~なし近くの本屋で待機したが10時で閉店

蛍の光で追い出されて



いやぁ~メデタシメデタシです

カンパ~~イ


ではではぁ~~
