正月に作ったラストの餅を焼き焼き🎵
納豆餅作成(^o^)美味しいよぉ~

食後は豆からガリガリ作成☕珈琲
こちらも美味い!!

本日は土曜日なので
店開けから常連さんドカッと来るという予想でしたが
(-_-;)ハズレ💦静けさのロータリーでした
注文品もい~ろいろ届いた
昨日注文したダンクの部品も来たので
😊 作業しちゃいます

昨日のうちに他の作業は終わらせてあるので
FBパッドを交換して完了♫

画像は無いけど
午前の飛込み修理依頼はトゥディだけでした
寂しいね😞
この後に純正シリーズ2STオイル
在庫終えたので久々に注文しよ~として
希望小売価格も上がってるが
入りがビックリクリな価格に上がってた💦

メーカーさんが
止めないで売ってるだけで喜べとでも言いたげな
価格設定ですなぁ(-_-;)
まぁ、その通りなんだけどね😞
1L缶は一般の方が買われるので「まだいいが」
業者が使う20Lペール缶などは
1L缶より1Lあたりの価格が高い
缶に個別入れの1Lの方がコスト高なんだから
😱 逆じゃねぇって思いたくなるが
それ程に売れない20L缶なんだろねぇ😰
こちらも残り30%程度なので買わんとならんね

ヤレヤレな気分になってたとこですが
某Iァ~さんがWR-Rで登場
色々と話してるうちに気が上がりました
(^o^)ありがたいね

曇った寒空の中を遠方より某バタシイ君も登場
左にもサイレンサー付きなのが彼の愛車の特徴です

ちなみにWR2台共に
チェーンガイドローラー死亡だったので注文
その某バタシイ君が
昼飯でコンビニのカレーパンを買ってきた
一番辛いの購入でメチャ辛いとの事
そして
(^o^)辛い物好きな某大御所様が動いた(笑)
今日のお昼はカレーパンになったよん

オイラは中辛タイプで充分な辛さで美味し!
某大御所様は先と同じく一番辛いヤツだね
(-_-;)下画像で上のがオイラの物、下のが大辛の物

カレーなのに黄色くなくて赤いのは変ですよ(笑)
やがて修理終えてるグロムのオーナーさん来店で納車
続いてはPCX150のオイル交換と軽点検

皆が帰った早め夕方頃に某Kちゃん
KTM390デュークで登場

続いて今日納車されたてVストローム650にて
某デスカァ~さんも登場

思ってたより大きなサイズなんだね
見栄えは大きいが前のBMWよりかな~り軽くて
舗装林道もス~イスイだそうです(^o^)良きだね♫
オプションのメインスタンドも装備
いいなぁ~~

サイズはだ~いぶ違うが
オイラが欲しいSV650と心臓部は同じだよね

新車価格が20万程違うので
装備や作りはVストがブッチギリにステキだぁ
こちらにも心動くオイラです・・買わないけどね(笑)
やがて1度は去ったWR-Rの某バタシイ君
日本平パークウェイまで行き
本日2度目の登場にて土産を頂きました
(^o^)ありがと~です♫

ミカンジュースだと思ったので
飲むかな?と表示みると酒でした💦

アブナイ💦あぶない
仕事中に飲んじゃうとこだったよ(笑)
ラストの来客さんはFTR223の若者君
オイル交換と軽点検でしたぁ

この後は皆帰って来客さんも途絶えて
そのまま閉店時間にて終了
今日の気温落ちは激しくないが
身体はなんだか寒い
なので帰路時にクマクロス号で買物
最近多いけど今夜も鍋やるのだ(^o^)

ストーブ君で煮々煮々🎵

沸騰のちチョイと煮込んで
魚介系出汁を使った鍋完成

熱々(^o^)美味🎵美味🎵
良きですなぁ~~

ではではぁ~~👋