見出し画像

働き者 クマちゃんの日記帳

夜はブログのアクセス不具合でした💦

(-_-;)何やら昨晩は下記案内?にて
カキカキが出来なかった💦困ったモンである😞 

このページは現在機能していません
blog.goo.ne.jp では現在、この要求を処理できません。

**************************************
さてさて朝食からスタート
鮭、キノコ、タマネギのホイル焼き(^o^)美味し
食後はインスタントでホット作成
マシュマロコーヒー
今日注文の珈琲豆が届く筈なので
明日朝は豆からガリガリして作れるかな?

出勤前に庭を見るのが習慣になってます
庭師さんに葉の数を減らされた芭蕉君
新葉が今まで以上に伸び伸び育ってる(^o^)
その下では左右に新芽が出て来てる
そ~思いつつ気が付いたのは
更に後ろに新芽らしき物が💦
ここは遺憾なぁ💦生垣の真下になっちゃう(-_-;)
しかし芭蕉は根が伸びる速度が速いんですね
今後はマメに伐採しなくちゃかも?
さて出勤~店開けのちGN125作業
バッテリーは液不足状態であがってた😔 
水補充してから充電開始だが蘇るかは微妙
EオイルやらFBオイル交換等の作業してると
某P兄が顔出したのでチョイ休憩
新作成のひび割れ塗装を見せに来てくれたのです
頑張りました仕上がりですね♪
あとはHDのタンク塗装仕上げです(^o^)
休憩終えて作業開始GN125作業終えて
Dio仕上げて
廃タイヤを処理場に運んで
帰路のついでに和菓子屋で買物して店に帰還
のち遅めな昼飯
コレを食後のデザート?にして完食
再び作業に戻るが作業場は32℃とソコソコ暑い💦
早く涼しい時期にならんかねぇ(-_-;)
チョイ手が空いたので店裏の遊歩道脇
雑草の大きな根掘りをしばし作業

早め夕方頃にカブの修理依頼℡
エンジン不動との事で引き上げに出動!
クロスカブ50プコブルー車両でした
この型にしては珍しい
バルブのカーボン噛み的状態で修理は早々に完了
バッテリーが若干弱いのでついでに補充電
ディスクブレーキになったカブ110シリーズは
メーカー曰くタンクが無塗装になったけど
錆は出ない自慢してましたが
50は無塗装ですが錆出てるね(-_-;)違うのかな?
謎ちゃんです
この後に某しょんさんがDAX125で登場
今日はタンデムバー外してキャリア組んで
リヤボックスを装着です
これで娘ちゃんをタンデムした際に
安心感が増しますね(^o^)

閉店前にクロスカブとGN125納車して
本日のお仕事終了(^o^)

明日は店開け前に代車に乗って
アフリカツインを引き取りに行く予定
なので代車のトゥディにて帰宅

その際に買い物してきたよん♪
鶏サラダの素をツマミに
静岡麦酒で奥様とカンパ~~イ!!
(*'▽')これで明日も頑張れます♪

ではではぁ~~👋




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事だよ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事