働き者 クマちゃんの日記帳

夜に雨降る予報の月曜日   130-87-87

本日の午前中には特筆無しで午後の部
部品取り用に隠し持ってたTWを出して分解作業
今回使いたいのはエンジンだけですが
ついでに全バラにしちゃいます

全盛期にはあ~んなに走ってたスパトラのマフラーも
最近では見なくなってきたね

などと思いつつバラバラの実にして部品で区分け

GPZ900Rの車検が入りました

キレイにしてますね

車体外装類ツヤツヤです

気になるのはHIDのライト
前の車検では通っても2年過ぎると作動不良
な~んてのが多いので好きじゃないです。。経験上

さて!
ドナーのTW分解は完了したので
修理する側のTWエンジン降ろそ~としたが
リヤのシャフトが抜けません

サビで完全固着してしまい
ハンマーで叩いても微動だにしない状態
時の過ぎゆくままにぃ~と地味~~に苦労して
(実際かなりの苦戦でした)
やっと抜けたぁ~~!

ここまで全面サビ状態だと溶接してあるの?
なんて思いたくなる程固着します

社外のロンスイ組んである車両のだと多いのかな?
でもノーマルSRなどにもある症例なので
早い話がメンテ不足の一言ですねw

でもヨカッタ
ど~にもならなければスイングアームごとカット
そんな作業になるのでね(笑

天気予報だと夜は大雨になりそう
今日は遅くならんうちに帰りましょう

ではではぁ~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事